お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

ふるさと納税

ふるさと納税で、福岡県香春町から『お米 はるかおり20kg』が届きました!

引き続き駆け込みふるさと納税の返礼品の到着報告です。とにかくお米が高い!新米の定期便も申し込んでいるのですが、届き始めるのは10月に入ってからです。すでに備蓄もあと5㎏×2袋となっており、これでは1か月も持ちそうにありません。 ということで急遽、…

ふるさと納税で、札幌市から『厚切り銀だら』が届きました!

ふるさと納税のポイント還元が終了するということで、駆け込み寄付となっています。そんな中、札幌市の返礼品として銀だらが届きました! こちらが札幌市の返礼品の『厚切り銀だら』! こちらが届きました『厚切り銀だら 12パック』となります。 24,800円の…

ふるさと納税で、熊本県八代市から『新高梨 5kg』が届きました!

引き続きふるさと納税の返礼品関係です。9月に入って果物の季節になっていきました。 今回は昨年秋に申し込んだ『梨』の返礼品になります。我が家では毎年、梨を申し込んでいます。 こちらが熊本県八代市の『新高梨』 こちらが届きました熊本県八代市の『新…

ふるさと納税で、札幌市から『銀だら 12パック』が届きました!

引き続き、ふるさと納税でネタです。 こちらも8月に寄付をした返礼品、札幌市の『銀だら12パック』となります。 こちらが札幌市から届いた『銀だら12パック』 こちらが札幌市から届いた返礼品の『銀だら』になります。12パック入っていて、みそ・醤油・麹粕…

ふるさと納税で、山形市から『岩淵の米粉クッキーシュー 』が届きました!

9月末でふるさと納税のポイント付与が廃止になるにあたり各サイトで囲い込みのポイント合戦が始まっています。 一気に申し込むと冷凍庫がパンパンになるので、8月中に申し込んだものの一つ、山形市から米粉クッキーシューが届きました! こちらが山形市の返…

本ブログ初登場!ふるさと納税で茨城県八千代町から『令和6年産 にじのきらめき20㎏』が届きました!

小泉進次郎の備蓄米放出で多少コメの価格が下がっていますが、まだまだ高い状況が続いています。子どもが大きくなり消費量が多くなっており、1日5合も炊いているとあっという間にお米がなくなっていきます。 新米までのつなぎとして、令和6年産のお米で探し…

ふるさと納税で和歌山県広川町から紀州南高梅1㎏が届き、梅酒を作りました!

毎年この時期に仕込んでいる梅酒。今年もふるさと納税で和歌山県広川町から紀州南高梅が届きました! 1㎏分で5,000円分の返礼品となっています。昨年は青色だったのですが、今年は届いた時点で黄色に変わっていました。まぁ黄色だとまろやかな味になるという…

本ブログ初登場!群馬県太田市からふるさと納税で「ソフトパックティッシュ」が届きました!

いろいろな物価が上がっていますので、ふるさと納税で必需品の申し込みをして少しでも支出削減をしたいところです。今回は必需品であるティッシュを申し込みました。 選んだのはコスパがよさそうな群馬県太田市の「群馬クレインサンダーズ応援ソフトパックテ…

ふるさと納税で沖縄県八重瀬町から『オリオンゼロライフ 24本』が届きました!

ちょうどビールの在庫が切れていたので、ふるさと納税で恒例の「オリオンゼロライフ」を申し込みました!今回は沖縄県八重瀬町への寄付となります。 こちらが届いた『オリオンゼロライフ』! こちらが届いた『オリオンゼロライフ』24本になります。11,000円…

本ブログ初登場!熊本県甲佐町から『ブレンド米 20kg』が届きました!

お米の価格が高止まりしています。政府備蓄米が放出されますが、価格は下がらないでしょうね。だれかが儲けています。農家に還元されるならいいのですが。。。 我が家も子ども大きくなるにつれ、消費量が増えており、1日5合ペースでなくなっていきます。生活…

恒例!ふるさと納税で福岡県新宮町から『博多一口餃子160個』が届きました!

ふるさと納税ですが、今年は10月にポイント付与終了がありますので、計画的に申し込みをしていかないといけません。ということで、今年初めに寄付をした恒例の福岡県新宮町から『博多一口餃子』が届きました。 こちらが『博多一口餃子160個』 新宮町の一口餃…

ふるさと納税で福岡県朝倉市から『レモンの木』が届きました!

とあるPodcastでふるさと納税で「レモンの木」を頼んで育てているという話がありました。 レモン! 「瀬戸内レモン」人気もあり、個人的に注目の果物の一つです。調べてみるとレモンを育てるにあたり気を付けないといけないのが、トゲということです。という…

再び、岩手県奥州市から『ひとめぼれ 5㎏』が届きました!

ニュースでも取り上げられているお米価格の高騰。ふるさと納税でも人気で大容量は軒並み売り切れとなっています。 1月に続き、再び岩手県奥州市に寄付をした返礼品の「ひとめぼれ」が届きました。 岩手県奥州市の返礼品『ひとめぼれ』 こちらが返礼品の『ひ…

久しぶり!ふるさと納税で、岡山県総社市から『お米 きぬむすめ 15kg』が届きました!

年末に寄付をしたお米シリーズです。今回は総社市になります。以前は結構リピートしていた町なのですが、コスパが悪くなり遠ざかっていました。 こちらが総社市の『きぬむすめ 15kg』! 届いたのは『きぬむすめ』になります。こちらは24,000円で15㎏となりま…

楽天ふるさと納税で、岩手県奥州市から『ひとめぼれ 5kg』が届きました!

昨年、寄付をしたふるさと納税の中から、奥州市から『ひとめぼれ 5kg』が届きました。 こちらが届いた岩手県奥州市『ひとめぼれ』 こちらが返礼品として届いた『ひとめぼれ 5kg』となります。1万円の寄付での返礼品となります。最近はお米の価格も上がってお…

ふるさと納税で福岡県赤村から『お米 ふくきらり 20kg(5kg×4袋)』が届きました!

子どもが大きくなり、お米の消費量が増えています。ふるさと納税も申し込みからしばらく届かないことが多いのでストックもかねて、福岡県赤村のお米をお願いしました。 こちらが福岡県赤村の『ふくきらり20kg』! 前回は、2023年は訳ありで10,000円の寄付で1…

ふるさと納税で群馬県館林市から『カルピス 12本セット』が届きました!

毎日ヨーグルトを食べるのですが、そこにかけているのがカルピス。息子もカルピス牛乳が大好き。ということでふるさと納税でカルピスがないかなぁと探していたところ、群馬県館林市のふるさと納税返礼品でカルピスがありましたので、寄付をしてみました。 こ…

ふるさと納税で山形県天童市から『つや姫 20㎏』が届きました!

今年は、お米が高い!スーパーでは5キロ、3000円近くする。夏場から始まったお米の高騰は、秋の新米の季節になってもそれほど金額が下がらないままでした。 我が家のお米の在庫(昨年のふるさと納税の定期便など)も夏場には30キロほどはあったのに、どんど…

J-オイルミルズから株主優待の優待品が届きました!

昨年に続きJ-オイルミルズから株主優待の優待品が届きました。 こちらがJ-オイルミルズの優待制度は? J-オイルミルズの株主優待制度は下記のようになっています。 ①公式オンラインショップのクーポン②自社製品③寄付 200株以上 ②3,000円相当600株以上 ①5,000…

ふるさと納税で、静岡県富士市からトイレットペーパー96ロールが届きました!

ふるさと納税では、生活必需品を返礼品でもらうと節約になります。ということでなくなりつつあったトイレットペーパーの返礼品をお願いしました。 こちらが静岡県富士市から届いたトイレットペーパー こちらが富士市から届いた『再生紙ホワイトリボントイレ…

ふるさと納税で鳥取県湯梨浜町から、お米『きぬむすめ10㎏』が届きました!

先日の地震で、スーパーからお米が消えています。なんだかなぁと思ってしまいます。我が家のお米は基本的にふるさと納税でまかなっているのですが、そろそろ定期便で確保していたものがなくなりそうでしたので、すぐに発送してもらえるお米をお願いしました…

ふるさと納税で長野県豊丘町から、桃5㎏が届きました!

少し前になりますが、初夏のフルーツ、ふるさと納税で春に申し込みをしていた、桃が届きました。毎年リピートで申し込みをしている長野県豊丘町になります。 こちらが長野県豊丘町の桃 5kg! こちらが届いた長野県豊丘町の桃になります。以前は10,000円の寄…

楽天ふるさと納税で、和歌山県広川町から梅酒用南高梅が届きました!

コロナ禍ということで始めた梅酒づくり。昨年もふるさと納税で頼んだセットで、作り年明けからチビチビと飲んでいました。 梅酒は、梅+ホワイトリカー+氷砂糖で漬けるのですが、昨年はフルセットになった返礼品があったので、そこの頼んだのですが、今年は…

RYODEN から株主優待のクオカードと株主総会招集通知が届きました!(2024年3月期)

昨年に続き「RYODEN」という会社から株主優待と株主総会招集通知が届きました。この会社、以前は、菱電商事という名前だったのですが、昨年4月に社名変更をしました。 RYODENの株主優待制度はこちら RYODENの株主優待制度は下記のようになっています。 クオ…

イオンから株主優待の還付金をもらいました(2023年下期)

恒例になっているイオンからの株主優待での還付金のご報告です。今回は2023年の下期分の還元になります。今回からはiAEONに登録をしたので、還付金をWAONポイントで受領となります。 イオンの株主優待制度は、下記の通り。 100株以上:3%キャッシュバック50…

ふるさと納税で静岡市から『天然まぐろのネギトロ 1.5kg』が届きました!

年末のふるさと納税返礼品が届きはじめています。 今回は静岡市から『天然まぐろのネギトロ』が届きました。 こちらが静岡市から届いた『天然まぐろのネギトロ 1.5kg』! 10000円の寄付で1.5㎏というのは、ネギトロの返礼品としてかなり量が多い部類に入りま…

ふるさと納税で福岡県大野城市から『訳あり 博多黒豚一口生餃子 175個』が届きました!

年末ふるさと納税の返礼品ですが、今回は大野城市から『訳あり 博多黒豚一口生餃子』が届きました。 こちらが大野城市の『博多黒豚一口生餃子』! こちらが大野城市の10000円の返礼品の『訳あり 博多黒豚一口生餃子』175個になります。25個入りの餃子が7ケー…

ふるさと納税で富士吉田市から『訳あり 自家焙煎 富士山の湧き水で磨いたスペシャルティコーヒー 500g』が届きました!

年末の駆け込みふるさと納税をした先のひとつ富士吉田市から訳ありコーヒー500gが届きました! こちらが富士吉田市の『自家焙煎 スペシャルコーヒー 500g』 こちらが届いた訳あり 自家焙煎 富士山の湧き水で磨いたスペシャルティコーヒー 500gとなります。 2…

本ブログ初登場!愛媛県愛南町より『訳あり 家庭用 温州みかん 5kg』が届きました!

年末が近づいてきました。ということでふるさと納税ネタです。今回は、冬の果物の定番品「ミカン」になります。 こちらが届いた愛媛県愛南町『訳あり 家庭用 温州みかん 5kg』! 訳ありということで、皮に傷があったり、大きさが不揃いだったりしますが、味…

楽天ふるさと納税で、茨城県境町から『お米 4種 食べくらべ20kgセット 』が届きました!

年末が近づいてきました。ということでふるさと納税ネタです。今回は、ふるさと納税の定番であるお米の返礼品になります。 我が家では、定期便を利用しています。今年は、茨城県境町の『お米 4種 食べくらべ』20kgセットの6か月定期便を申し込みました。 こ…