お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

株主優待

ドトール・日レスホールディングスから株主優待が届きました!(2022年度分)

以前は、御用達だったドトール。コロナ禍ということもありご無沙汰だったのですが、久しぶりに取得してみました。 そんなドトールを運営しているドトール・日レスホールディングスより株主優待がとどきました! ドトール・日レスホールディングスの株主優待…

ウエルシアホールディングスから株主優待の案内と2022年度業績報告書が届きました!

ウエルシアホールディングスから株主優待のご案内と業績報告書が届きました。 ウエルシアホールディングスの株主優待制度は? そんなウエルシアホールディングスの株主優待制度は、下記のようになっています。 株主優待券(お買物券) 100株以上 3,000円分50…

今年もサンエーから株主優待のギフトカードと2022年度報告書が届きました!

今年も沖縄のスーパーである「サンエー」から株主優待と業績報告書が届きました。 サンエーの株主優待制度は? サンエーの株主優待制度は、下記のようになっています。 自社商品券(沖縄在住の株主)※全国共通商品券(他県在住の株主) 100株以上 2,000円分(1,…

ビックカメラから2023年度中間報告書と株主優待券が届きました!(2023年2月期)

恒例のビックカメラから中間報告書と株主優待券が届きました。 ビックカメラの株主優待は? ビックカメラの株価の底支えの要因である株主優待。ビックカメラの株主優待制度は下記のようになっています。 【全株主様向け優待制度】 株主お買物優待券 <2月末日…

壱番屋から株主優待と2022年度の事業報告が届きました!

久しぶりに取得したココ壱番屋を運営する壱番屋から株主優待と2022年度の事業報告書が届きました。 壱番屋の株主優待制度は? 壱番屋の株主優待制度は下記のようになっています。 優待券(500円券)100株以上 1,000円相当200株以上 2,000円相当1,000株以上 6…

ANAホールディングスから株主優待が届きました!(2023年3月期)

コロナも5類になったということで、久しぶりにANAホールディングスを取得し、株主優待が届きました。 ANAホールディングスの株主優待は? ANAホールディングスの株主優待制度は下記のようになっています。 <3月末日・9月末日> ①株主優待番号ご案内書100株以…

吉野家ホールディングスから株主優待券と配当金が届きました。(2022年下期)

昨年優待の改訂があった吉野家ホールディングスから株主優待と配当金が届きました。 吉野家ホールディングスの株主優待制度は? 吉野家ホールディングスの株主優待制度は下記のようになりました。 500円サービス券100株以上 4枚(2,000円相当)200株以上 10…

マックスバリュ西日本と合併したフジから株主優待招集通知と株主優待の案内が届きました!

優待券お目当てにずっと保有してきたマックスバリュ西日本。そんなマックスバリュ西日本が松山に本社を置くフジというスーパーと合併しました。この合併ではフジが存続会社となり、そのまま保有しています。 フジの株主優待制度は? 統合会社であるフジの株…

ついにラスト!優待廃止が決まったJTから株主優待品が届きました!(2022年12月分)

ついに今回で優待廃止となるJTから株主優待品が届きました。 JTの優待制度は?廃止について JTの株主優待制度は下記のようになっています。 ※12月末日基準日の株主様を対象として年1回の実施とする。1年以上継続保有* 自社グループ商品 または 相当額の寄付1…

サムティから議決権行使でクオカード1000円分が届きました!

今年初取得したサムティですが、議決権行使でクオカード1000円分が届きました! いわゆる隠れ優待になります。 普通の優待としてホテル宿泊券もあります。あわせてありがたく使わせていただきます。 aboutmoney.hateblo.jp

サッポロビールから株主優待として、ビール4本詰め合わせが届きました!

サッポロビールから株主優待券としてビール詰め合わせセットが届きました。こちら振り返ってみると2年ぶりの取得になります。 サッポロビールの株主優待制度はこちら サッポロビールの株主優待制度は下記のようになっています。 ①ビール詰め合わせセット(35…

イオンから株主優待の還付金をもらいました(2022年下期)

恒例になっているイオンからの株主優待での還付金のご報告です。今回は2022年の下期分の還元になります。 イオンの株主優待制度は、下記の通り。 100株以上:3%キャッシュバック500株以上:4%キャッシュバック1000株以上:5%キャッシュバック3000株以上:…

キリンホールディングスから株主優待のビールが届きました!(2022年度分)

先日、優待の申し込みの案内が届いていたキリンホールディングスから株主優待としてビールが届きました! 100株ということで、ビールが4本届きました。 今年も、一番搾りとスプリングバレーがそれぞれ2本ずつ、計4本となります。800円~1,000円相当になりま…

上場廃止の東急レクリエーションから最後の株主優待のお知らせが届きました‼(2022.12月期)

昨年末で東急の完全子会社になり上場廃止になった東急レクリエーションから最後の株主優待が届きました。 東急レクリエーションの株主優待制度は? 東急レクリエーションの優待制度は下記のようになっていました。 ①株主本人カード ②株主ファミリーカード ③6…

東京都競馬場から株主優待が届きました!(2022年度)

昨年に続き、東京都競馬場という会社から株主優待が届きました。東京サマーランドと大井競馬場の運営をおこなっている会社になります。 東京都競馬場の株主優待制度は? 東京都競馬場の優待制度は下記のようになっています。 権利確定月 12月末日 (1)大井…

サカタインクスから株主優待と2022年度の事業報告書が届きました!

昨年に続きサカタインクスというインキ会社から株主優待と事業報告書が届きました。実はグローバル展開をしている会社になるんですよね。 サカタインクスの優待制度はこちら サカタインクスの優待制度は下記のようになっています。 100株以上 クオカード 継…

JTから配当金と業績報告書が届きました!(2022年12月期)

高配当で人気のJT。そんなJTから期末配当と2022年度の業績報告書が届きました。 JTの配当金は? 今回の配当金は、1株あたり113円となりました。200株保有していますので、税引前で22,600円の配当金となります。この金額になるともらった感がありますね。 上…

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスから株主優待としてmajicaポイントの案内が届きました!

昨年の秋につづいて、ドン・キホーテやユニーを運営しているパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスから株主優待が届きました。 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの株主優待は? パン・パシフィック・インターナシ…

メックから株主優待クオカードと2022年度業績報告書が届きました!

12月決算銘柄のメックという会社から株主優待と業績報告書が届きました。 メックの株主優待制度は? メックの株主優待制度は下記のようになっています。 クオ・カード 100株以上 1,000円分1,000株以上 2,000円分 今回も100株のクロス取引なので、1,000円分の…

ふるさと納税で沖縄県中城村から『オリオンビール ゼロライフ 24本』が届きました!

年末のふるさと納税寄付ラッシュのうち、沖縄県中城村から「オリオンビール ゼロライフ 24本」が届きました。 恒例となっている、オリオンビールゼロライフ。 アルコールが低いので飲みやすく、自宅での晩酌で愛飲しています。 暖かくなってきましたのであり…

楽天グループの株主優待案内と株主総会招集通知が届きました(2022年12月期)

昨年に続いて、楽天グループから株主優待案内と株主総会招集通知が届きました。 楽天グループの株主優待制度は? 楽天グループの株主優待制度は下記の通りです。 ①楽天キャッシュ100株以上 保有期間 5年未満:500円 5年以上:1,000円1,000株以上 保有期間 5…

すかいらーくから株主優待が届きました。ついでに小銭のお釣りを減らす方法を伝授(2022.12期)

いまだに人気優待のひとつである、すかいらーくから株主優待が届きました。 すかいらーくの株主優待制度はこちら すかいらーくの株主優待制度は下記のようになっています。 100株以上 6月末: 2,000円 12月末: 2,000円300株以上 6月末: 5,000円 12月末:5,…

キリンホールディングスから株主総会招集通知と株主優待のご案内が届きました!(2022年度分)

サッポロビールに続き、キリンホールディングスから株主総会の招集通知と株主優待のご案内が届きました。 キリンホールディングスの株主優待は? キリンホールディングスの株主優待は6種類から選択できるようになっています。 100株だと1000円相当、1000株…

サッポロビールから株主優待の案内と株主総会招集通知が届きました!(2022年度)

サッポロビールから株主優待の案内と総会招集通知が届きました。ビール会社って12月決算なんですよね。 サッポロビールの株主優待制度はこちら サッポロビールの株主優待制度は下記のようになっています。 ①ビール詰め合わせセット(350ml缶)②食品・飲料詰…

本ブログ初登場!ライオンから株主優待が届きました!

昨年12月決算だったライオンから株主優待が届きました! ライオンの株主優待制度は? ライオンの株主優待制度は下記のようになっています。 新製品ご紹介セット(自社製品詰め合わせ)を進呈100株以上 1セット こちらが実際に届いた商品になります。 1. ハミガ…

本ブログ初登場!サムティから株主優待が届きました!

不動産会社であるサムティから配当金のお知らせと株主優待が届きました! サムティの株主優待は? サムティの株主優待制度は下記のようになっています。 ホテル共通ご優待券(電子チケット)200株以上 1枚300株以上 2枚600株以上 3枚1,000株以上 4枚2,000株…

コスモス薬品から株主優待の優待券と2022年度第二四半期の業績報告が届きました!

コスモス薬品から今年も、株主優待の優待券と2022年度第二四半期の業績報告が届きました。 コスモス薬品の株主優待制度はこちら コスモス薬品の株主優待制度は下記のようになっています。 100株以上 買物優待券5,000円分(500円券×10枚)または全国共通おこ…

昨年に続きアスクルから株主優待クーポンが届きました(2022年下期)

端株優待がなくなり単元優待のみになったアスクル。そんなアスクルから株主優待が届きました! アスクルの株主優待制度はこちら? アスクルの株主優待制度は下記のようになっています。 100株以上 「LOHACO」2,000円割引クーポン 当初に案内から上記のように…

神戸物産から株主優待と業績報告書が届きました!(2022年度)

「業務スーパー」を展開している神戸物産から株主優待と業績報告書が届きました!昨年に続き2年連続の取得です。 神戸物産の株主優待制度はこちら! 神戸物産の株主優待制度は下記のようになっています。 グループ商品詰め合わせ/JCBギフトカード 100株以…

長谷川香料から報告書と株主優待のクオカード1,000円分が届きました!(2022年9月期)

長谷川香料から事業報告書と株主優待が届きました! 長谷川香料の株主優待制度はこちら 長谷川香料の株主優待制度は下記のようになっています。 ◎クオカード ・100株 … 1,000円相当 ・500株 … 2,000円相当 ・1,000株 … 3,000円相当 優待効率としては100株保…