お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

野立て太陽光2基目を契約した!

太陽光発電

公庫面談につづき野立て太陽光2基目を契約をしました。今回の会社は、京都の会社で、わざわざ来てくれました(1,000万円以上の買い物ですから当たり前か…)。

野立て太陽光2基目のスペックと課題点

今回購入した物件は、下記のとおり

 77.72kw/14円/土地賃貸物件

自宅から車で45分ほど。高速道路に乗らなくても行けるのがいい。

1基目の物件と違い土地賃貸物件である点が大きな違いです。

 

契約に際し打ち合わせをしていていくつか後出しのように課題点が発覚しました。

①地上権の設定費用

地上権の設定について司法書士費用が掛かるということ。4筆あるので20万円ぐらいかかるのではと言われてしまいました。まじか……。

地主さんは70代の方と50代の方の2名になっています。こちらからの提案では合筆しておいてくれないかということを伝えましたが、まぁ通らないでしょう。司法書士をさがさないといけません。

②賃料設定

こちらは良い話。賃料については、賃料と固定資産税増額分を加えて支払いだったのですが、固定資産税増額分については、年更新でもいいですよということでした。地主さんとも顔を合わせたいので1年に1回ぐらいはやりとりをしたいです。

20年も進むと過疎化で土地の価値は落ちるでしょうからこちらはありがたい提案。資料では固定資産税増額分について38,000円程度で見積もられていましたが、担当者の試算では18,000円ぐらいではないかと言っていました。2万円も下がるのであれば、20年間で40万円になります。まぁこちらは役所が決めることですので。

③メンテナンス&除草問題

農地ということで、除草剤を使った除草について近隣が気にするという話がありました。施工会社のメンテナンスだと草刈りで除草剤は使わないと言い切っています。ただ逆にいうと土壌改良はしない形なので、雑草とイタチごっこになります。

年2回の草刈りとメンテナンスだと20万ぐらいでしょうか。結構痛いです。一応見積もりをお願いしました。

ただこちらからの提案としては、農地用の除草剤の散布を提案しました。これをこちらでやってしまえば、OMSで年10万円で保険料込で押さえられます。

もしくはグランドカバーでクラピアやダイカンドラとかの植え付けとかというのも個人的には挑戦してみたいところですが……。

 

といくつか課題がありましたが、契約をしました。1週間以内に200万円ほどの支払いが迫っています……。