昨年末契約した分譲太陽光。すでに建設は終わっていた案件ということで、12月の契約にも関わらず、1月に連携となりました。
連携日の午後に、分譲会社から連絡があり、その後、遠隔システムの案内が届きました。
こちらがログイン画面。ちゃんと発電しています。
信販を使ったので、資金繰りについてもあっという間に調整が付きました。メンテナンスもパックで加入になったので、こちらも全くストレスなし。
こんなんでいいのだろうか。
やったことといえば保険料金を決めたこと、個人事業主の開業届や青色申告届を税務署に届けたぐらいです。
ちなみに信販は1600万円を2.15%で借入。
シュミレーションだと20年間で770万円の利益となるはずなんですが、果たしてどうなのでしょうか。
今後、目下の課題は確定申告です…。