昨年に続き、眼鏡業界の革命児であるジンズから株主優待がとどきました。
ジンズの株主優待制度は?
ジンズの株主優待制度は下記のようになっています。
100株以上 株主お買い物ご優待券 5,000円券(1枚)
※自社グループ国内直営店舗で土日祝日を除く平日に利用可
※JINS オンラインショップで利用可
※1回のお会計時の利用上限は1枚(5,000円分)
5,000分の優待券になります。新しい眼鏡でも買おうかなぁと思います。
こちら店頭での利用は、土日の利用が不可となっています。眼鏡屋ということで、どうしても一人当たりにかける時間が長くなります。ただでさえ混む土日からのお客の分散という意味でも有効です。
ちなみにジンズ。株主優待とあわせて、非常にオシャレな封筒で株主へ向けた社長からの手紙が同封されていました。
こちらには、会社からのメッセージで、近視対策として注目される「バイオレットライト」の研究を行う旨などが書かれていました。
ジンズの業績は?
株主優待に先立って送られてきた業務報告書(こちらもオシャレ!)から業績を見てみましょう。
売上高 548億円→618億円(+12.8%)
営業利益 60億円→74億円(+22.9%)
経常利益 56億円→70億円(+24.6%)
当期純利益 30億円→38億円(+25.0%)
綺麗な増収増益を描いています。注目は海外事業でしょうか。前期が7000万円の営業利益だったのが、3億6000万円と大きく伸びています。現在展開しているのは、中国や台湾、香港がほとんどです。アセアンなどにも進捗すると面白いと思います。