ずっと保有している優待目的の東急レクリエーションより中間配当と株主通信が届きました。こちらの企業、12月決算ということで、1〜6月の半期の報告となります。
業績から
株主通信から第二四半期の業績をみてみたいと思います。
売上高 165億6900万円→149億5100万円(▲9.8%)
営業利益 9億0900万円→5億9700万円(▲34.3%)
経常利益 8億6200万円→5億3400万円(▲38.0%)
四半期純利益 5億3100万円→3億0700万円(▲42.2%)
今期は大きく減収減益となっています。ただこれは一昨年ベースではプラスとなっています。
やはり昨年は『君の名は』とかのメガヒットが大きかったからですね。映画館って設置産業なので、ペイライン以降のお客さんはすべて利益という構図ですから。
各部門別で見てみましょう。
映像事業
売上 78億9600万円(▲16.2%)
営業利益 3億8200万円(▲49.2%)
ライフ・デザイン事業
売上 29億5200万円(▲3.7%)
営業利益 8300万円(+35.2%)
不動産事業
売上 34億2700万円(▲3.5%)
営業利益 7億0400万円(+1.3%)
やはり映像事業の減収が響きます。まぁこればっかりはソフトの問題が大きいので仕方ありませんが‥。
昨年、黒字化したライフデザイン事業は引き続き黒字を確保しています。ホテル事業の好調が要因でしょうね。
利益の7割近くを不動産が稼いでいるというもはや不動産屋ですね。。。。
中間配当金は安定の3,000円
中間配当は安定の1株3円。1,000株持っていましたので、税引前で3,000円になります。
期末配当金も同額が見込まれますので、現在の株価(2018.9末)からの利回りは0.6%となります。配当的には魅力にはかける銘柄です。
お目当の株主優待は11月1日〜
利回りだけでは美味しくないこの銘柄ですが、株主優待目当で保有されている方は多いと思います。
東急レクリエーションの株主優待の一番は映画がタダで観ることができること。
6月で5:1の株式併合があり、1000株は200株に変更となります。
そうすると200株保有ですので、半年で18ポイント(6本分)のポイントが付与されます。ただ月間使用ポイント上限があり、8ポイント(4本分)までしか使えませんので、駆け込みでいっぱい使おうと思ってもできません。
最近は、子どもも子供料金がかかるようになってしまったため、妻と2名義を保有して、子どもたちと一緒に映画鑑賞に出かけています。年末年始はゆっくり映画を観たいなぁ。