我が家のお米の備蓄がなくなってしまいました。新米の季節になってきましたが、ちょっとまだ早いということで、通年発送対応のお米の返礼品に出す、坂井市にふるさと納税を実施しました。
こちらが返礼品の「コシヒカリ 15kg」
1万円の寄付で20㎏のお米の返礼品を出す自治体もありますが、この時期になるとさすがに受付終了が多くなっています。今回は、通年発送をしてくれて、1万円で15㎏のお米の返礼品をもらうという条件で探したのが、ここ福井県坂井市になります。
ちなみに坂井市は福井県内のコシヒカリ生産量1位ということです。
15㎏だと我が家では2ヶ月ほどの分ですが、新米が来るまでのつなぎとして、おいしくいただきたいと思います。
福井県坂井市ってどんなところ
福井市の北に位置し、福井平野を真ん中にあるのが坂井市になります。人口は9万人でこれは敦賀市よりも多く、福井県2位ということです。
東尋坊や丸岡城、芝政ワールドなど観光地を抱えている町になります。
産業は、福井平野での農業(花らっきょの生産量は日本一)、三国港での工業地区などがあります。
僕も昨年、旅行で行きましたが、どことなく平野があるからか福井県の中でも明るいイメージがありました。福井県は子育てがしやすい県ということですが、その中でも代表格といったところでしょうか。