お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

トーセイから株主優待と2023年11月期業績報告書が届きました!

f:id:mailto1979:20240303211344j:image

久しぶりに取得した、不動産会社であるトーセイから株主優待と業績報告書が届きました。

トーセイの株主優待制度は?

トーセイの株主優待制度は下記の通りとなっています。

①自社運営ホテル8棟で利用可能なホテル宿泊割引券(3,000円分)
100株以上    1枚

②自社オリジナルQUOカード
100株以上    継続保有期間 1年以上:1,000円分
       2年以上:2,000円分
       5年以上:3,000円分

※継続保有期間:100株以上の株式保有が、毎年11月末日および5月末日の株主名簿に同一の株主番号で連続(1年以上は3回連続、2年以上は5回連続、5年以上は11回連続)して記載・記録されていること。

以前は、100株でクオカードを貰えていたのですが、継続保有期間が必須になりました。かわりに自社ホテルで使える3000円分の割引券が送られてきました。トーセイのホテルは東京に集中しています。東京に出張の時に使えそうですね。

 

トーセイの業績は?

トーセイは、不動産会社になります。つづいて業績報告書から業績を見ていきます。

 

売上高 794億円(+12.0%)

営業利益 162億円(+20.5%)

当期利益 105億円(+22.1%)

 

大きく増収増益となっています。

不動産再生事業が大幅に収益に貢献をしています。今後も増収増益を計画しているので保有しっても良いかも知れません。

ただ今後の懸念としては、昨今の長期金利の上昇でしょうか。金利が上昇すると不動産やリートは不利ですもんね。

 

aboutmoney.hateblo.jp

2024年2月の発電記録(住宅用&野立て太陽光の発電記録)

f:id:mailto1979:20240301113413j:image

2月の太陽光発電の記録です。本業が忙しくても稼いでくれるのが太陽光の良さです。

2024年2月の発電量は?

下記の通りになります。

 

■住宅用太陽光 スペック:パネル7.2kw・パワコン5.9kW

発電量:420.6kwh

売電量:329.7kwh

 

昨年比で93.3%、シミレーションでは75.2%という結果となりました。うるう年で昨年よりも1日多いのに、振るいません。天気悪かったんですね。

 

■野立太陽光1号基 スペック:パネル 88.8kW パワコン 49.5kw 19.8円

発電量:7,151kwh

売電金額:141,593円

 

シミレーション比で88.4%、前年比で94.1%となりました。好調だった1月よりも悪い2月となりました。1号基でこれだと思いやられます。ちなみに防草シートがはがれているようで、一度メンテナンスに行かねば行けません……。

 

■野立太陽光2号基 スペック:パネル 77.7kW パワコン 49.5kw 15.4円

発電量:6692.37kwh

売電金額:103,060円

 

シミレーション比で86.5%、前年比で91.6%となりました。冬場の山間部は辛いですね。こちらも振るわない2月でした。

 

aboutmoney.hateblo.jp

エネクス・インフラ投資法人から分配金と報告書が届きました!(2023年11月期)

f:id:mailto1979:20240229094034j:image

保有しているインフラファンド、エネクス・インフラ投資法人から分配金が届きました。

ネクス・インフラ投資法人の分配金は?

今回のエネクス・インフラ投資法人の分配金も、1口あたり3,000円となりました。ただこれは利益超過分配金(1669円)を含みます。利益分配金は1331円となります。

 

保有口数を増やしており13口保有していますので、39000円の分配金となりました。インフラファンドらしい高配当です。相変わらず利益超過分配金が多いです。

次回も3,000円の分配金ということで、相変わらず年6,000円ペースの分配金となります。ちなみに基準価格はリートもですが、インフレ圧力で固定価格買取となっているインフラファンドは軒並み軟調です。

ネクス・インフラ投資法人の業績は?

続いて、業績を見てみましょう。

 

営業収益 26億7900万円→28億2500万円→42億0200万円

営業利益 8億7300万円→7億5500万円→13億6600万円

経常利益 6億6500万円→5億0700万円→8億6400万円

当期純利益 6億4900万円→5億0500万円→8億6300万円

総資産額 680億4100万円→792億2600万円→1097億0700万円

純資産額 284億6400万円→333億2300万円→450億8800万円

1口あたりの純資産額 81,542円→80,253円→80,952円

 

松阪の物件だけで投資比率52%という偏った資産構成のインフラ投資法人でしたが、2期連続で公募増資をし、先期に高崎太陽光発電所Bという252億円規模の発電所を新規取得しました。

結果、上場インフラファンド最大規模となっているということです。

 

aboutmoney.hateblo.jp

アスクルから株主優待クーポンが届きました(2023年下期)

f:id:mailto1979:20240217212246j:image

恒例になっているアスクルから株主優待が届きました!端株優待がなくなり単元株での優待となっています。

アスクル株主優待制度はこちら?

アスクル株主優待制度は下記のようになっています。

100株以上    「LOHACO」2,000円割引クーポン

注釈として2,000円分(500円×4枚)のLOHACO割引クーポンです。(中略)商品価格501円(税込)以上の商品1数量につき、クーポン1枚をご利用いただけます。

とあります。つまり4枚使用しようとすると4商品購入の必要があります。

またLOHACOって3,300円以上にならないと送料がかかります。

 

油やカルディコーヒーなど保存がきく、商品をいくつか購入し送料無料金額にして申し込んでいました。

今回も同様にして優待を利用しようと思います。

 

aboutmoney.hateblo.jp

ヴィレッジヴァンガードから株主優待券12,000円分が届きました(2023年度分)

f:id:mailto1979:20240204115558j:image

保有している優待銘柄であるヴィレッジヴァンガードから株主優待券12,000円分が届きました。

ヴィレッジヴァンガードの優待制度は?

ヴィレッジヴァンガード株主優待制度がこちら。

お買物券 (1,000円券) 100株以上

1年未満保有   10,000円分
1年以上継続保有 11,000円分
2年以上継続保有 12,000円分

*自社運営の各店舗で利用可
*発行日から1年間有効
*お買い上げ2,000円(税込み)ごとに1枚利用可能

 

もう9年も保有している銘柄になります。最近、Yahoo!ニュースでその業績の低迷ぶりが出ていました。

news.yahoo.co.jp

そうなんですよね。どんどん面白くない会社になってしまいました。上場していると利益重視で結果、その店の魅力をつくっている無駄な部分がなくなってしまいます。まるで街づくりのように。

リアル店舗の厳しさはここに限ったことではありません。

優待だけで持っている株価です。それも経営も分かっているでしょうから、廃止はないと思いますが。

 

aboutmoney.hateblo.jp

ふるさと納税で静岡市から『天然まぐろのネギトロ 1.5kg』が届きました!

年末のふるさと納税返礼品が届きはじめています。

今回は静岡市から『天然まぐろのネギトロ』が届きました。

こちらが静岡市から届いた『天然まぐろのネギトロ 1.5kg』!

f:id:mailto1979:20240204173044j:image

10000円の寄付で1.5㎏というのは、ネギトロの返礼品としてかなり量が多い部類に入ります。100gに小分けされたネギトロが15袋入っていました。小分けされているのが嬉しいですね。

子どもたちが大きくなり食欲旺盛になっていますので、ありがたくいただこうと思います。

 


 

 

静岡市ってどんなところ?

政令指定都市である静岡。ただ人口は69万人となっており、浜松市よりも人口的には少ない。それが所以で静岡 VS 浜松ネタが有名ですね。

駿府として家康の最後の地であった静岡。温暖で風光明媚。三保の松原という世界遺産まで抱えています。

産業としては、静岡茶・イチゴ・みかん・ワサビなどが有名です。第二次産業としては、清水港臨海地帯が発達しています。サービス業はさすが県庁所在地として、金融や商業の集積が図られています。青葉通りや七間町、伝馬町あたりが繁華街となっています。

また名物としては、安倍川もち、お茶や静岡おでん、とろろ、プラモデル、さくらえびなどかなりおおくある恵まれた自治体です。

さすが歴史がある街は強いですね。

2024年1月の発電記録(住宅用&野立て太陽光の発電記録)

f:id:mailto1979:20240204113918j:image

1月の太陽光発電の記録です。本業が忙しくても稼いでくれるのが太陽光の良さです。

 

2024年1月の発電量は?

下記の通りになります。

 

■住宅用太陽光 スペック:パネル7.2kw・パワコン5.9kW

発電量:358.1kwh

売電量:260.5kwh

 

昨年比で101.3%、シミレーションでは75.5%という結果となりました。冬場は影になって、しんどいですね。

 

■野立太陽光1号基 スペック:パネル 88.8kW パワコン 49.5kw 19.8円

発電量:7,351kwh

売電金額:145,542円

 

シミレーション比で106.1%、前年比で97.1%となりました。まずまず好調な1月でした。太平洋側は冬場強いですね。

 

■野立太陽光2号基 スペック:パネル 77.7kW パワコン 49.5kw 15.4円

発電量:6273.73kwh

売電金額:96,615円

 

シミレーション比で93.8%、前年比で96.1%となりました。冬場の山間部は辛いです。積雪もありましたし。

 

aboutmoney.hateblo.jp