お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

マックスバリュ東北・中部・西日本から中間報告書が届きました!

 

f:id:mailto1979:20141206154234j:plain

株主優待目的で保有しているマックスバリュ3社ですが、それぞれから中間報告書が届きました。

僕が保有しているのは、東北、中部、西日本の3社になります。
せっかくですので、それぞれの会社の業績を比較してみましょう。

業績比較

まずは各社の業績面の比較です。単位は百万円です。
 
収益:57,011
営業利益:222
経常利益:220
 
収益:81,675
営業利益:▲526
経常利益:▲497
 
収益:131,934
営業利益:833
経常利益:997
 
驚きの東北が一番良い純利益をあげています。これまで東北は業績悪化がつづており久しぶりに黒字となっています。ただ売上規模からする利益率は薄氷という感じは否めず、西日本の方が経営効率は良さそうです。
一方、中部は不振が続いています。新店舗や改装費が膨らんだための赤字ということですが、下期でどこまで盛り返せるかということろでしょうか。
各社とも消費増税以後の消費者の財布の紐の硬さに苦慮しているようです。まぁそんなこと肌感覚でわかっとるわ!というところですけど。

株価指標

 続いて12月3日時点での各社の株価指数をまとめておきます。
 
チャート画像
PER(予想):52.3
PBR :4.55
配当利回り(予想):0.00%
優待利回り:4.18%
 
チャート画像
PER(予想):59.61
PBR:2.63
配当利回り(予想):0.91%
優待利回り:3.8%
 
チャート画像
PER(予想):22.67
PBR:0.94
配当利回り(予想):2.24%
優待利回り:3.2%
 
どの会社もありえないぐらい高いPERとなっています。マックスバリュ東北の指標なんて指標的にはありえない数字です。その中ではマックスバリュ西日本のPBRが1倍を切っているのが目を引きます。
 
優待銘柄恐ろしや…。
さすがに配当利回りと優待利回りを足して4%を切ってくるとそろそろ魅力がなくなってくるころかと思います。