お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

タカラレーベン不動産投資法人から分配金と報告書が届きました!(2025年2月期)

f:id:mailto1979:20250521213408j:image

保有しているリートのひとつ、タカラレーベン不動産投資法人から配当金と報告書が届きました。

タカラレーベン不動産投資法人の分配金は?

今回のタカラレーベン・インフラ投資法人の分配金は、1口あたり2800円となりました。前期が2617円でしたので微減です。

5口保有していますので、14000円の分配金となりました。次回は2,700円、次々回も2,700円の分配予測ということです。年間に換算すると現在の基準価格(2025年5月)からすると6.26%となります。購入価格からこの1年の利回りだと6.13%となっています。

タカラレーベン不動産投資法人の業績は?

続いて、業績を見てみましょう。

 

営業収益 38億8600万円→38億9100万円→44億円→53億3400万円

営業利益 22億5800万円→22億6300万円→25億8400万円→32億9100万円

当期純利益 18億6000万円→18億8600万円→21億1700万円→26億6400万円

総資産額 1426億0400万円→1426億9300万円→1612億5600万円→1873億2900万円

純資産額 703億9700万円→704億4900万円→787億4600万円→902億3200万円

1口あたりの純資産額 101,828円→101,903円→100,850円→99067円

 

横這いです。全体的にREATが不調なので、6%越えという利回りになっています。

 

aboutmoney.hateblo.jp