パチンコメーカーの株主優待といえばなぜかゴルフ場の優待券が多いです。どこもかしこもでどうしても同業他社の経営方法を真似てしまうのでしょうか。
今回、株主優待が届いたSANKYOもご多聞にもれず、ゴルフ場経営をやっています。
こちら、2年ぶりの取得になります。
SANKYOの株主優待はこちら
SANKYOの株主優待は下記のようになっています。
「吉井カントリークラブ」で利用可能な割引券もしくは全日プレーフィー無料券
( 3月末日・9月末日)
100株以上 平日10,000円・土日祝日5,000円割引券 1枚/1回
1,000株以上 全日プレーフィー無料券:1,000 株につき1 枚/1 回
10,000株以上 全日プレーフィー無料券:一律10 枚/1 回
吉井カントリークラブは群馬県にあるゴルフ場のようです。ちなみにヤフオクでの落札相場は1500円ほど。コロナ禍で価値が下がっています。
SANKYOの業績は?
報告書から中間業績についてみてみましょう。
売上高 253億円→280億円(+10.8%)
営業利益 10億円→29億円(+168.7%)
経常利益 15億円→34億円(+114.7%)
当期純利益 14億円→45億円(+225.0%)
前期がコロナ禍で大幅な減収減益だったこともあり、反動で大幅な増収増益決算となっています。ただ半導体不足など懸念材料も残るということです。