お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

税制改正をみて、妻が児童手当廃止に激怒する……

政府の2021年の税制改正がまとまってきました。昔は気にしていなかったですが、税金って実は自分たちの生活に大きくかかわってきます。

 

住宅ローン控除の延長などもありますが、我が家で気になっていたのは児童手当廃止について。

現在、児童手当は、基本的には3歳未満で月1万5000円、3歳以上は原則月1万円が支払われています。一定以上の所得がある世帯には児童1人当たり一律月5000円の特例給付を支給となっています。

この一定の所得というのは、夫婦の年収の多い方を判断基準としており、年収960万円を基準にしているということです。

これが、2022年以降は、年収1200万円以上は支給なしということになります(収入の多い方が960万~1200万円の家庭には今までどおり特例給付がある予定)。

www.jiji.com

 

実は、我が家は妻の方が稼ぎが多いのです。そして妻はちょうど1200万円以上の年収になります。

もともと児童手当は、子どもの扶養控除の廃止とともに設定されたものでした。

妻の言い分は、

「なんかいいようにやられていないか!」

「どれだけ社会保険料で取られていると思っているんだ!子育て世帯からとってどうすんだ!高齢者の給付を削れ!」

おっしゃる通りです……。

 

今回、高齢者の医療費負担について年収が200万円以上だと2割負担になりました。この流れは賛成できます。菅総理が出していた170万円以上でも良かったと思います。

まずは、年金制度を変えないといけなかったですけど、高齢者が増えてしまった現在では無理だろうな……。団塊の世代が40代の時にやっていないといけませんでした。