久しぶりのふるさと納税ネタです。
毎年、申し込んでいる『梨』の返礼品ですが、今年も5月に鳥取市へ寄付をしていました!
こちらが『梨 豊水5kg』です!
梨には色んな種類があるのですが、セレクトしたのが「豊水」という品種になります。特徴としては、果肉は果汁が多く、非常に糖度が高くなる傾向にあります。その分酸味も伴い、全体として濃厚な味わいになるということです。
調べてみると実は「豊水」の収穫量で鳥取県って入っていないんですね。鳥取といえば梨のイメージですが、20世紀梨とかの品種に偏っているのでしょうか。
今回は5㎏の返礼品ということで、16玉入っていました!
しばらく置いておいて、食べていきたいと思います。
鳥取市ってどんなところ?
今回寄付をした鳥取市について調べてみました。
人口は20万弱。やや人口減少に転じています。
名所は何といっても鳥取砂丘ですね。そして砂野美術館でしょう。ただWikipediaを見てもそれ以外どうもパッとしません。
出身の有名人では、アシックスの創業者である鬼塚喜八郎、ミュージシャンの沢田研二、そして政治家の石破茂でしょうか。
観光で行くなら、鳥取砂丘に行きつつ、近郊の温泉地で保養するなんてのがいいのかもしれません。