冬といえばミカン!ミカンといえば我が家では静岡でも愛媛でもなく和歌山!
広川町から有田みかん10㎏が届きました!楽天ふるさと納税でポイントバックありでさらにお得に‼︎
今年は和歌山の広川町にふるさと納税をし、「有田みかん 10㎏」が届きました!
こちらが段ボールに一杯はいったミカンです。今年も量で選びました。形は不揃いですが、味は甘く、子供も大喜びでした。やっぱり有田みかんはおいしい!
今回も楽天ふるさと納税に対応していましたので、楽天ふるさと納税から寄付をしています。カードのポイントに加えて、楽天スーパーポイントもつくのでお得になります。まだ残っているようですので、ぜひ。
いくつかの寄付商品があり、減農薬栽培のものもありますね。
【ふるさと納税】農園直送!!有田みかん10kg【お届け指定日不可】
【ふるさと納税】【特別栽培】有田みかん10kg【発送時期指定OK】【減農薬栽培・有機肥料100%のみかんを農家直送】
和歌山県広川町ってどんなとこ?
僕にとって母の実家が広川町の隣町の湯浅町でして、その関係で妙な親近感が沸く広川町です。地元に人たちは「広」と呼んでいます。
さてそんな広川町ですが、統計を見ると人口が急減しています。7700人ほどの人口で、もうとなりの湯浅町と合併したら…、とも思ってしまいます。
和歌山ならではの海と山が近い地形で、山には段々畑が広がり、ミカンが栽培されています。あとは漁業でしょうか。有田地方全体がそんな感じです。
個人的な縁もあるので、毎年有田地方にはふるさと納税を続けようと思います。