お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

今年もイオンモールから株主優待の3000円分のギフトカードが届きました!(2021年2月期)

f:id:mailto1979:20210620102519j:image

毎年恒例のイオンモールからの株主優待。今年も3000円のギフトカードが届きました。

イオンモール株主優待はこちら

イオンモール株主優待は、2月末の年一回になります。

(1) イオンギフトカード
(2) カタログギフト
(3) カーボンオフセットサービスの購入(※)
100株以上 3,000円相当 上記(1)~(3)より選択
500株以上 5,000円相当 上記(1)~(3)より選択
1,000株以上 10,000円相当 上記(1)~(3)より選拓

僕の場合は当然100株保有です。ギフトカードですので、マックスバリュのように1000円ごとの値引き券ではないので、使い勝手はよいです。

3000円分ということで、家計の足しにしたいと思います。

 

昨年の今ごろは、コロナ禍で株価は低迷だったのが、まさかのコロナで業績UP。株価も上がってしましました。

 

aboutmoney.hateblo.jp

KDDIから株主優待の北海道スープファクトリーのスープセットが届きました!

f:id:mailto1979:20210619164356j:image

先日、申し込んだ株主優待の「北海道スープファクトリー スープセット」が届きました。

北海道産の「南蛮エビのビスク」「生クリームのクラムチャウダー」「じゃがいものビジソワーズ」などの濃縮スープが送られてきました。1種類ではなく北海道らしいスープセットとなっています。

作り方は、鍋でお湯を沸かして、溶かすということです。

 

朝食などの追加1品にしたいと思います。

 

aboutmoney.hateblo.jp

本ブログ初登場!三谷セキサンから株主優待と2020年度事業報告書が届きました!

f:id:mailto1979:20210616210532j:image

本ブログ初登場となる三谷セキサンという会社から株主優待のクオカードと業績報告書が届きました!

三谷セキサン株主優待制度は?

三谷セキサン株主優待制度は下記のようになっています。

QUOカード
100株以上 2,000円分

クオカードということでありがたく使わせていただきます。

三谷セキサンの業績は?

つづいて、事業報告書から2020年度の業績を見てみましょう。

 

売上高 689億円(▲8.2%)

営業利益 74億9400万円(▲11.9%)

経常利益 80億4400万円(▲8.7%)

当期純利益 53億7500万円(▲4.3%)

 

三谷セキサンは、福井のコンクリート二次製品および砂利製品などを製造、販売する会社になります。今期はコロナ禍ということで、需要減少で減収減益決算となっています。次期についても引き続き減収減益見込みということです。

 

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスから3000円分の株主優待券が届きました!(2020年下期分)

f:id:mailto1979:20210615113549j:image

2月決算銘柄であるユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス。今年久しぶりにクロス取引ができて、株主優待として3000円分の株主優待券が届きました!

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスとは、2014年にできたマルエツ・カツミ・マックスバリュ関東を傘下にもつスーパーの持ち株会社となります。マックスバリュの名前があるように、イオンが筆頭株主になっています。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの株主優待は?

ユナイテッドスーパーホールディングスの優待制度は下記のようになります。

株主優待券(100円割引券) (半期毎)

100株以上 30枚
500株以上 60枚
1,000株以上 100枚
2,000株以上 150枚
3,000株以上 180枚
5,000株以上 300枚

マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東の店舗にて、1回の買物1,000円以上(税込)につき、1,000円毎に各1枚利用可
※すべての株主優待券を返送することで「お米」や「梅干し」などとと交換可

今回、100株のクロス取引でしたので、3000円分の優待券をいただきました。ちなみにヤフオクでの取引価格は1600円程度と優待価値は半分ぐらいのようです。他のマックスバリュ系が80~85%での取引に比べると優待価値は見劣りします。

近くに店舗がある方には、安く優待券が手に入るので、いいかと思います。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの業績は?

株主総会招集通知から業績もみてみましょう。

 

売上高 7189億円(+6.1%)

営業利益 191億円(+104.4%)

経常利益 194億円(+101.9%)

当期純利益 88億円(+440.5%)

 

コロナ禍でスーパー業界は活況です。外食産業を取り込んだのですから、そりゃ規模拡大しますよね。さすがにこうした状況は今期まででしょうけど。

aboutmoney.hateblo.jp

本ブログ初登場!サンマルクホールディングスから株主優待カードと株主総会招集通知が届きました!

f:id:mailto1979:20210611162743j:image

引き続き3月の優待到着の記事になります。

カフェ銘柄としてはドトール日本レストランをクロスで取得しているのですが、今年は取得できず。

代わりに職場の近くにサンマルクカフェがであったので、初めてサンマルクホールディングスをクロスしてみました。

サンマルクホールディングス株主優待制度は?

サンマルクホールディングス株主優待制度は下記のようになっています。

100株以上 1枚
下記の自社グループ直営店及びフランチャイズ店全店にてサンマルク株主優待カードの提示により飲食料金を下記料率相当額割引(販売コーナー商品は対象外)
「ベーカリーレストラン・サンマルク」 20%
サンマルクカフェ」 20%
「ベーカリーレストラン・バケット」 20%
「BISTRO309」 20%
「ブレッドガーデン」 20%
「生麺工房 鎌倉パスタ」 20%
「広東炒飯店」 20%
「石焼ごはん倶楽部」 20%
「台湾小籠包」 20%
「すし処函館市場」 10%
「石焼チャーハン店」 20%
「オリーブチャオ」 20%
神戸元町ドリア」 20%
倉式珈琲店」 20%
有効期限:7月1日から翌年6月末日まで

サンマルクカフェでのランチやカフェ利用を想定しているので、20%引きで利用できるということです。

近くにあるサンマルクカフェのコーヒーは290円ということですので、20%引きで232円で利用できるということです。

ドトールよりも椅子などはゆったりしているので、これは安いかなぁ。本当はランチでも使いたいのですが、チョコクロがセットになっています。チョコはあまり好きでないのでちょっと残念。パスタとかあればいいのに。

 

サンマルクホールディングスの業績は?

つづいて、株主総会招集通知から業績を見てみましょう。

 

売上高 439億8700万円(▲36.2%)

経常利益 ▲36億2300万円(赤字転落)

当期純利益 ▲80億6000万円(赤字転落)

 

コロナ禍で赤字転落です。サンマルクの特徴としては直営店がほとんどですので、より打撃を受けやすいのでしょう。

以前はサンマルクというとパンのレストランのイメージでした。ただ調べてみると、鎌倉パスタや函館ずしなども所有しています。

ただ近年は、サンマルクカフェと倉式珈琲店の積極的に展開をしており、売上比率としては、レストランに迫る勢いになっています。

確かにパンにはカフェの方が相性がいい気がします。

今期は大きく赤字を出しましたが、比較的財務状況の良いサンマルクです。コロナが早く抜けてくれるのを期待するのみでしょうか。

本ブログ初登場!カナデンから株主優待のクオカードと株主総会招集通知が届きました!

f:id:mailto1979:20210611155742j:image

引き続き3月の優待到着の記事になります。今回は本ブログ初登場のエレクトロニクス技術商社であるカナデンから株主優待株主総会招集通知が届きました!

カナデン株主優待制度は?

カナデン株主優待制度は下記のようになっています。

クオ・カード
100株以上 継続保有期間 5年未満:1,000円分  10年未満:1,500円分  10年以上:2,000円分
1,000株以上 継続保有期間 5年未満:1,500円分  10年未満:3,000円分  10年以上:5,000円分

 今回は100株保有でしたので、1,000円分のクオカードが届きました。ありがたく使わせていただきます。

カナデンの業績は?

つづいて、株主総会招集通知から業績を見てみましょう。

 

売上高 1082億2900万円(▲14.5%)

経常利益 28億1900万円(▲25.5%)

当期純利益 23億1900万円(▲32.1%)

 

カナデンは、技術系の商社となっています。

分野としてはFAシステムという工場オートメーションシステムが30%、ビル設備が10%、インフラ設備が30%、情報デバイスが25%という構成になっています。

1株当たりの純資産は積みあがっており1659円となっています。PBRは0.69となっており割安水準ではあります。

 初めて知った会社ですが、いろんな会社があるんですね。コロナ禍でも利益率25%というのは、やはりBtoBの商社だからなんでしょうね。

平和から株主総会招集通知と株主優待が届きました!(2020年度)

f:id:mailto1979:20210611154418j:image

当ブログで度々登場している、平和というパチンコメーカーから今年も株主優待株主総会招集通知が届きました!

平和の株主優待制度とは?

株主優待制度は下記のようになっています。

PGMグループ運営のゴルフ場の株主優待券(1枚1,000円)
200株以上 2枚
300株以上 3枚
400株以上 4枚
500株以上 5枚
600株以上 6枚
700株以上 7枚
800株以上 8枚
※1回の来場につき、複数枚利用可能。1回の来場につき、1名様あたり最大16枚まで。
  割引対象は、プレー当日のプレー代を含むお支払総額。
  (ゴルフ場にてプレーをされない場合には株主優待割引券の適用はなし。)
※利用可能日:平日、土日祝日(1月(1月1日を除く)、2月、7月、8月のみ)。
  北海道内の各ゴルフ場、中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部の土日祝日のご利用は、冬季クローズ後の春季オープンから5月までと、10月から冬季クローズまで。
※予約方法:PGM公式ウェブサイトからの予約、ゴルフ場への直接電話予約のみ。

 

以前は1枚3,500円の割引だったのが、1,000円引きに変更となってしまいました。ただし複数枚数利用可にはなっています。

 PMGグループという全国展開のゴルフ場で使えるので、それでもゴルフが趣味の人にとってはありがたい優待ですよね。

 

続いて業績は?

株主総会招集通知から業績も見てみましょう。

 

売上高  1445億3700万円→1077億4400万円(▲25.5%)

営業利益 235億5100万円→53億1100万円(▲77.4%)

経常利益 232億7800万円→57億9900万円(▲75.1%)

当期純利益 158億7200万円→8億6500万円(▲94.5%)

 

コロナ禍で大きく打撃を受けています。主力のパチンコは根拠なく叩かれていましたからねぇ。それでも何とか黒字確保をしていました。

 

部門別です。

 

遊技業部門 売上 332億円(▲46.0%)/営業利益 2億8700万円(▲98.4%)

ゴルフ場部門 売上 744億円(▲10.2%)/営業利益 76億2400万円(▲17.9%)

 

コロナでボロボロの遊技業部門、なんとか踏みとどまったゴルフ場部門という決算内容です。

映画会社はその作品の波を不動産事業を持つことによってリスクヘッジをしています。パチンコメーカーはそこをゴルフ場に求めていることが多くあります。博打商売にはストック収入との組み合わせが大事なのでしょうね。

 

aboutmoney.hateblo.jp

aboutmoney.hateblo.jp