まだまだ暑かった9月の太陽光の発電記録です。
2023年9月の発電量は?
下記の通りになります。
■住宅用太陽光 スペック:パネル7.2kw・パワコン5.9kW
発電量:591.8kwh
売電量:451.7kwh
昨年比で96.8%、シミレーションでは93.1%という結果となりました。晴れた日が多い印象でしたが、意外と伸びていませんでした。
■野立太陽光1号基 スペック:パネル 88.8kW パワコン 49.5kw 19.8円
発電量:9,887kwh
売電金額:195,762円
シミレーション比で114.1%、前年比で102.3%となりました。なお先月に続き、9月も抑制調整金が徴収されていました。これで3か月続けて抑制が入っています。
■野立太陽光2号基 スペック:パネル 77.7kW パワコン 49.5kw 15.4円
発電量:7656.2kwh
売電金額:117,905円
シミレーション比で95.2%、前年比で99.7%となりました。こちらも先月抑制調整金があり3000円ほど徴収されています。