今年の夏は、記録的な暑さでした。そんな8月の太陽光の発電記録です。
2023年8月の発電量は?
下記の通りになります。
■住宅用太陽光 スペック:パネル7.2kw・パワコン5.9kW
発電量:737.2kwh
売電量:574.0kwh
昨年比で108.1%、シミレーションでは85.4%という結果となりました。昨年比で100%越えでした。この夏は暑かったので、自家消費のも充てられて、電気代削減に貢献しています。
■野立太陽光1号基 スペック:パネル 88.8kW パワコン 49.5kw 19.8円
発電量:11,545kwh
売電金額:228,591円
シミレーション比で109.8%、前年比で106.9%となりました。なお先月に続き、8月も抑制調整金として5000円ほど徴収されていました。これで2か月続けて抑制が入っています。
■野立太陽光2号基 スペック:パネル 77.7kW パワコン 49.5kw 15.4円
発電量:9145.97kwh
売電金額:140,847円
シミレーション比で96.5%、前年比で108.5%となりました。山間の2号基も好調でした。こちらも先月抑制調整金があり3300円ほど徴収されています。