かなり日が短くなってきた10月の発電量です。
2022年10月の発電量は?
下記の通りになります。
■住宅用太陽光 スペック:パネル7.2kw・パワコン5.9kW
発電量:510.6kwh
売電量:444.6wh
昨年比で99.4%、シミレーションでは86.7%という結果となりました。まぁボチボチでしょうか。
■野立太陽光1号基 スペック:パネル 88.8kW パワコン 49.5kw 19.8円
発電量:8362kwh
売電金額:165,567円
シミレーション比で104.5%、前年比で89.5%となりました。前年が良すぎたのか、それでもシミレーション越えなので、良かったのでしょう。月の後半が好調でした。
■野立太陽光2号基 スペック:パネル 77.7kW パワコン 49.5kw 15.4円
発電量:7816.15kwh
売電金額:120,368円
こちらもシミレーション比で102.1%、前年比で94.0%。無事シミレーション越えでした。