リーマンショック後に購入した、お気に入りのJ-REAT銘柄であるのオリックス投資法人から分配金と運用報告書が届きました。
分配金は?
今期は1口当たり3755円の分配金となりました。これは前期が3487円でしたので大幅に増配です。
今期の実績分配金と次期の予想分配金(3710円)で、現在の投資口から計算すると3.28%の利回りとなっています。最近の価格上昇で利回りは低下しています。なお購入価格から計算すると10.92%と10%を超える高利回り銘柄となっています。
運用報告書から
つづいて運用報告書からです。
営業収益 237億5400万→240億5200万→243億5700万
営業利益 111億2400万→105億7800万→117億3100万
当期純利益 96億2900万→91億6400万→101億7400万
一口あたり分配金 3489→3487→3755
今期は、オフィス物件を1件売却で1件購入、商業施設で4件売却で2件取得となっています。商業物件は個人的にはあまり好きではないので、入れ替えは賛成です。ポートフォリオとしては53%がオフィス、16.3%が商業施設、10.2%が住宅、5.5%が物流、14.1%がホテルなどとなっています。オフィスよりの立派な総合リートですね。