こちらも3月決算企業の株主優待と業績報告書になります。今回は、本ブログ初登場、大阪の住宅メーカーであるフジ住宅という会社になります。
フジ住宅の株主優待制度は?
フジ住宅の株主優待制度は下記のようになります。
500株以上 ①1,000円相当
1,000株以上 ②3,000円相当
5,000株以上 ②4,000円相当
10,000株以上 ②5,000円相当①クオ・カード ②JCBギフトカード
今回は1000株のクロス取引を実施しましたので、3000円分のJCBギフトカードが届きました!なんとのし付きで贈られてきまいた。ありがたく使わせていただきます。
フジ住宅の業績は?
つづいて業務報告書から業績を見てみましょう。
売上高 1157億1000万円(+11.4%)
営業利益 66億3600万円(+3.1%)
経常利益 64億4500万円(+5.0%)
当期純利益 42億9800万円(+3.1%)
好調な景気拡大もあり、過去最高の売上高と利益ということです。ただ次期の予想では、売上高1070億円・経常利益50億円と減収減益決算予想です。これは不動産市場が弱気予想なのと、消費増税などの影響を加味しているということです。まぁ地価高すぎですもんね……。
これを受けてか、株価は年初来安値を更新中です。
事業別にみると、分譲住宅(35.1%)、住宅流通(28.6%)、土地活用(20.6%)、賃貸管理(15.7%)とバランスの良い不動産会社となっています。気になるのは土地活用でしょうか。スルガ銀行とか某メーカーとか叩かれていますからね……。いつ火の粉が出てもおかしくありません…。株価下落の原因はそういう不安要因もあるのかもしれませんね。