少し前から金融庁の有識者会議が出した年金だけでは2000万円不足するというレポートについて世間をにぎわせています。
最初に大前提として、一番の問題は、レポートを受け取らないという政府の対応が一番の問題です。都合の悪い事はなし……。大丈夫かよ日本。
さらに「年金100年安心プラン」というものは、年金制度が100年間持つように受給額が減っていくプランであって、100歳まで大丈夫というプランではありません。この誤解を流布するのもどうかと思います。大丈夫かよ日本。
報告書からわかること
報告書を掘り下げてみてみると、高齢者世帯の支出は26万円とされています。一方、収入は21万円。そのうち19万円が年金収入となっています。この差の5万円が貯金の取崩しが必要という計算式になっています。
老後2000万円が必要というのは、老後が30年だとすると5万円×12ヶ月×30年=1,800万円という単純な式で導き出されたものです。
老後資金として一番当てにできるので思いつくのが退職金です。報告書によると退職金は、平均1700万円~2000万円ということです。これがちゃんともらえる当てがあるのであれば問題なさそうです。
注意が必要なことは、住宅ローンの返済で退職金を当てにしている人。これで使ってしまうとと老後資金の貯蓄がなくなってしまいますね。
またフリーランスなど退職金がない方は別で工面する必要があります。
老後資金2000万円への対策
対策方法で思いつくことは下記です。
- 老後支出を下げる
- 老後も働く
- なんとしてでも2000万円つくる
一番簡単なのは、老後の生活を月額21万円でやりきることです。
ふたつめは65歳以降も働くことです。少子高齢化のため世の中は高齢者のパートについて寛容です。スーパーやコンビニ、警備員などでも高齢者の方がたくさん働いています。まぁこの人材不足の状況が20年後も続いているかどうかはわかりませんが…。そもそもマーケットが縮小したりAI技術で、人材難が解消しているかもしれません。
最後は、なんとしてでも2000万円作るという方法です。これは現在何歳かにもよりますが、老後まで20年あるとします。毎月6万2000円を積立、3%の利回りで運用すると20年後にちょうど2000万円を形成することができます。
毎月6万2000円、どうでしょうか。ローンや家賃とは別です。捻出できますでしょうか?
専業主婦家庭の方、奥さんに働いてもらえれば軽くクリアできます。
共働き家庭の方、携帯電話は通常キャリアのままではないですか?生命保険は多分にかけていませんか?住宅ローンは高い金利のままではないですか?
固定費の見直しが支出削減には一番効果的です。
金融庁レポートは、最後には積立分散投資を必要性を説いています。NISAやidecoなど投資環境が整い始めました(まで使い勝手が悪い部分もありますが)。老後不安をあおるのは金融機関の常とう手段です。ただ適切な投資方法(全世界のインデックスファンドの積立でいいでしょう)で長期にわたって老後資金を自分で準備するのが、現在の日本の若年層でできる残された道であると思います。
なんてったって、「大丈夫かよ、日本」ですから。