パチンコメーカーである「平和」から今年も株主優待と中間報告書が届きました。
平和の株主優待制度とは?
株主優待制度は下記のようになっています。
PGMグループ運営のゴルフ場の株主優待券(1枚1,000円)
200株以上 2枚
300株以上 3枚
400株以上 4枚
500株以上 5枚
600株以上 6枚
700株以上 7枚
800株以上 8枚
※1回の来場につき、複数枚利用可能。1回の来場につき、1名様あたり最大16枚まで。
割引対象は、プレー当日のプレー代を含むお支払総額。
(ゴルフ場にてプレーをされない場合には株主優待割引券の適用はなし。)
※利用可能日:平日、土日祝日(1月(1月1日を除く)、2月、7月、8月のみ)。
北海道内の各ゴルフ場、中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部の土日祝日のご利用は、冬季クローズ後の春季オープンから5月までと、10月から冬季クローズまで。
※予約方法:PGM公式ウェブサイトからの予約、ゴルフ場への直接電話予約のみ。
日本有数の規模をほこるPGMグループで使用できる優待券です。ゴルファーは嬉しいですね。
続いて中間報告書から
中間報告書から業績も見てみましょう。
売上高 709億円→667億円→717億円(+7.6%)
営業利益 153億円→121億円→154億円(+26.6%)
経常利益 151億円→114億円→152億円(+33.6%)
当期純利益 107億円→74億円→104億円(+40.1%)
大幅な増収増益決算となりました。遊技業事業も大幅増収増益、今や主力のゴルフ事業も増収増益となっています。
部門別の業績も見てみましょう。
<遊技業事業>
売上高 234億5100万円→170億4300万円→201億8400万円(+18.4%)
営業利益 69億5700万円→21億6000万円→53億1100万円(+145.9%)
<ゴルフ事業>
売上高 474億7800万円→496億7200万円→516億0600万円(+3.9%)
営業利益 97億2000万円→113億7600万円→114億2100万円(+0.4%)
創業の遊技業事業が今期は大きく増収増益。そして今やゴルフ場運営会社となっています。