お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

突然ですが、軍用地投資デビューしました。

 

f:id:mailto1979:20220219203647p:plain


今年の目標だった不動産投資。

この度、一般的なイメージとは違いますが、軍用地投資という形でデビューしました。軍用地投資とは、沖縄(正確には沖縄だけではないのですが)の自衛隊在日米軍基地の土地を保有し、地代をもらうというもの。

購入した物件は?

今回購入したのは、嘉手納弾薬庫という場所の物件になります。ここ最近、価格が上昇してしまい、利回りは2%程度。まずは買ってみることが優先なので、キャッシュでの購入となりました。

正直、2%だったら他の投資先の方が有効だと思います。それでも経験として、購入をしてみました。不動産収入の確立は今年の目標でもありましたので。

 

通常の不動産投資と違い、現地下見もなし(基地なので入れない)。さらにコロナでリモートとメールのやり取りのみ。12月に購入の意志をしめし約2か月で代金引き渡しとなりました。

軍用地投資にした経緯

軍用地投資を知ったのは3年ほど前に本屋でたまたま、仲里 桂一さんの「専門家が優しく教える![軍用地投資]の教科書」という本を見かけたことから始まります。

 

話がそれますが、僕が投資に興味をもち、資産を形成した「中国株」も本屋でたまたま手に取ったことから始まります。こちらは2002年。おかげで新興国ブームにのり、利を出すことができました。昔からマイナーな投資に惹かれるようです。

 

話を軍用地投資に戻します。

この本を買って読み、へぇそんな世界もあるんだと感心します。そして10年以上前に、沖縄の伊江島に行ったときに「軍用地買います」という看板を見かけたことを思い出しました。今思うと、この10年前にもっと調べて手に入れていれば、結構な資産になっていたはずです。

さて、読了後、実際に物件を調べてみました。しかし金額が結構すること。安い物件はあっという間に買い手がついてしまうことなどから、途中熱が冷めてしまいました。

 

しかし最近、コロナ禍で時間ができたことや利上げが危惧されることから多少値段が落ち着いてきたことから、改めて物件をチェックしていました。そこで、キャッシュで出せる金額の物件があったことから今回購入に踏み切りました。

 

軍用地投資のメリットは、

  • 国が借主なので、空室がない(太陽光も同じですね)
  • 毎年、地代の上昇がある(といっても1%前後ですが)
  • 担保物件になる

といったことでしょうか。なによりも空室リスクがないのがありがたいです。

一方、デメリットは、

  • 利回りが2%程度と低利回り
  • インフレに弱い

ということ。特にここ最近の長期金利の上昇によるインフレリスクは、怖い部分です。一般的に不動産投資はインフレに強いといわれています。しかし軍用地については上昇率も限られているので、インフレには負ける可能性が高いです。

 

現金でおいておくよりは経験だと思い今回購入してみました。何事もやってみるの精神で。