お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

2021年12月の発電記録&2021年の総発電量は?今年の太陽光発電事業計画について考えてみた。

あらためて、あけましておめでとうございます。

 

2021年は初めて通期で2基がフル稼働した期でした。今回は、12月と2021年の発電量を振り返ります。

2021年12月の発電量は?

まずは下記の通りになります。

■住宅用太陽光 スペック:パネル7.2kw・パワコン5.9kW

発電量:306.0kwh

売電量:232.1kwh

 

昨年比で97.1%、シミュレーションでは71.0%というかなり渋い結果となりました。影の長い冬場は、自宅用はつくりの問題もあり半分あきらめています……。

 

■野立太陽光1号基 スペック:パネル 88.8kW パワコン 49.5kw 19.8円

発電量:7039kwh

売電金額:139,372円

 

昨年比で104.9%、シミュレーション比で107.5%となりました。愛知県の南にエリアにある1基目ということで、冬場も比較的晴天の日が多かったおかげです。

 

■野立太陽光2号基 スペック:パネル 77.7kW パワコン 49.5kw 15.4円

発電量:5616kwh

売電金額:86,501円

 

一昨年の12月17日に連系をした2基目ということで、12月まるまるは初めてになります。ただシミュレーションが7029kwhとなっていますので、シミュレーション比は79.9%となります。山間部は冬はつらいです。また冬季のシミュレーションが高めに出ているので、シミュレーション比は悪いですね。

2021年の発電量は?

続いて年間の発電量をみてみます。

■住宅用太陽光 スペック:パネル7.2kw・パワコン5.9kW

発電量 7041kWh→6689kWh

売電量 5707kWh→5397kWh

買電量 2523kwh→2450kWh

消費量 3857kWh→3742kWh

シミュレーションの発電量は8130kWhですので、シミュレーション比82.3%、前年比は95.0%となりました。経年劣化でしょうかかなり落ちていますね…。一昨年より在宅時間が短くなり消費量は減っていますね。

 

■野立太陽光1号基 スペック:パネル 88.8kW パワコン 49.5kw 19.8円

発電量 105,381kWh→110,268kWh

売電金額 ¥2,000,251→¥2,183,318

発電量はシミレーション比 107.5%、前年比も104.6%となりました。売電金額も税込215万円を超えてきました。本当に出来の良い1号基です。

 

■野立太陽光2号基 スペック:パネル 77.7kW パワコン 49.5kw 15.4円

発電量:93073.17kWh

売電金額:1,433,326円

昨年初めて通期で稼働した2号基です。シミュレーションが95576kwhでしたので、シミュレーション比では97.4%となりました。

うーん、経年劣化がない初年度は100%は超えてほしかったです。

 

2022年の発電事業計画

ろくな物件がないので、このまま2基で打ち止めのつもりです。

2021年はキャッシュフロー改善として、消費税還付金と追加自己資金投入で760万円の繰上返済を実行しました。

おかげでキャッシュフローはかなり改善をしました。

 

ただ今になって思うと、ちょっとやりすぎたかなぁと思っています。ローンの利息分は損金計上できます。

今後のことを考えると借りておいて、キャッシュを厚く持っておき、今年やろうと思う不動産投資に充てた方が良かったのではと思うところもあります……。

不動産投資についてはまた進みましたらブログで書こうと思います。

 

aboutmoney.hateblo.jp