恒例になっていますイオンからの株主優待での還付金のご報告です。
イオンの株主優待制度は、下記の通り。
100株以上:3%キャッシュバック
500株以上:4%キャッシュバック
1000株以上:5%キャッシュバック
3000株以上:7%キャッシュバック
僕の場合は、所有株数は100株ですので3%の還付金となります。今回は半期で8万円ほどの買い物をして2,438円のキャッシュバックになりました。
前期が4,354円だったので、今期は大幅に購入額が減っていますね。
通期では6,792円のキャッシュバックになります。購入価格が980円ほどでしたので、7%の優待利回りとなっています。これだけあれば保有する意味がありますね。
2019年4月現在のイオンの株価は2000円ほど、ここから考えると優待利回りは3.3%程度となってしまいます。株価は最近軟調です。
イオンヘビーユーザーにおススメのイオンの株主優待。
ただ、イオンは基本的にお値段高めなので、週1回、安い生鮮品スーパーでまとめて購入し、追加で使うという使い方が家計的には理想です。株主優待のためにイオンを使うという、本末転倒にならないようにしないといけません。
先期が使いすぎだったので、まぁ半期8万円ぐらいが我が家の理想でしょうね。