冬の果物といえばミカン。ということで今年もふるさと納税でミカンをいただきました。
有田市の返礼品「有田みかん てんこ盛り 10kg」‼ 楽天ふるさと納税でポイントバックもあり!
我が家では、祖母が和歌山出身ということもあり、ミカンといえば「有田みかん」なんですよね。
有田みかんは、和歌山県の有田市周辺で生産されるみかんになります。
形は不揃いですが、なんといっても分量が多い!1万円の寄付で10㎏の温州みかんがとどきます。
有田市は楽天ふるさと納税対応で、楽天スーパーポイントもつき、お得に納税ができます。まだ1月発送分は受付しているようです。
【ふるさと納税】★2018年1月発送★ 有田みかん てんこ盛り 10kg
和歌山県有田市ってどんなところ
有田市は和歌山県の中部、和歌山市と御坊市の間にあります。有田川の河口に位置しており、人口は28000人ほどで、人口減少が続いています。
石油精製所があり基幹産業となっているということです。またもちろん有田みかんの集積地となっています。
そのほか紀伊水道に面しているため水産業もあり、太刀魚の漁獲高が日本一ということです。あと蚊取り線香を世界で初めて開発したのも有田市だそうです。
和歌山って本当に海岸にへばりつくような土地に人がすんでおり、ほとんどが山なんですよね。なかなか発展させるのが難しいエリアですよね。