本ブログ初登場のヤマダ電機から株主優待としてお買い物優待券2000円分が届きました!
ヤマダ電機の株主優待制度はこちら
500円券
3月末基準
100株以上 2枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
500株以上 4枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
1,000株以上 10枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
10,000株以上 50枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚9月末基準
100株以上 4枚
1年以上:+1枚
500株以上 6枚
1年以上:+1枚
1,000株以上 10枚
1年以上:+1枚
10,000株以上 50枚
1年以上:+1枚※買上金額1,000円(税込)ごとに1枚利用可能。最大54枚まで利用可能。
※有効期限:6か月
100株の場合、62,000円ほど(2016年12月)。それで年間3000円分の優待となります。ただし注釈にある通り実質は50%引きの券になりますが…。優待利回りは4.8%。2年以上保有だと年間11枚×500円となり5500円分の割引券がもらえることになります。優待利回りは8.8%と驚異的な数字になります。
これは、ヤマダ電機を狙う外資エフィッシモに対する防衛措置の一つとされています。
今回はクロス取引にて取得しました。個人的にはリアル店舗型の家電業界には興味はないので、保有は避けたいと思います。