お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

スーツカンパニーでスーツを新調してみる~お得なスーツの買い方

すっかり秋ですね。先日、久しぶりに黒のスーツを着る機会があったのですが(普段は着ない…)、もう10年近く前に作ったスーツでどうもしっくりこない。

ということで、黒のスーツを新調してきました。
といっても行ったのは、御用達のスーツカンパニー。数年前から、紳士服販売チェーンが、若年層向けのレーベルとして立ち上げたものの一つです。スーツカンパニー以外にもオリヒカ、スーツセレクト、スーパースーツストアなどがあります。
ちなみに今回使った、スーツカンパニーは、青山商事が経営しています。

スーツカンパニーでスーツを安く買うには?

そんなスーツカンパニーでスーツを安く買う時のポイントは下記の通り。
  • メンバーシップ登録で、100円で1ポイント(還元率 1%)
  • Tポイントカード提示で、200円で1ポイント(還元率 0.5%)
  • 株主優待券で15%OFF(還元率 15%)
となります。合計で16.5%もOFFになります。
上の2つは説明不要だと思いますので、株主優待について見てみましょう。

青山商事株主優待について

スーツカンパニーは、先ほど書いた通り、青山商事が運営しています。この青山商事の株を持っていると株主優待券がもらえます。優待制度は下記の通り。

  • 100株以上  15%OFF券が半期3枚
  • 1000株以上  15%OFF券が半期4枚
  • 3000株以上  15%OFF券が半期に5枚
現在の株価は2500円ほどですので、100株購入のためには25万円ほど必要になってきます。さすがに株主優待を目的に株を買うのはということで、ヤフオクでの落札相場をみると、800円程度となっています。
 
いくら以上購入の場合、株主優待券をヤフオクで落札してでもお得かというと、
¥800 ÷ 15% = ¥5333 となります。
送料などを考えると6000円以上の商品を購入の場合は、株主優待券を使った方がお得となります。
今回、僕の場合はスーツ代が28000円(税別)でしたので、4500円ほど割引となりました。

ついでに青山商事についてみてみましょう

先ほどは株主優待券をヤフオクで落札しての割引方法を考えましたが、青山商事の株を保有する場合を考えてみましょう。
まずは各指標から。2013年と2014年決算の比較になります。
 
売上高     2124億円→2221億円
営業利益    212億円→225億円
経常利益    246億円→246億円
自己資本比率  69.7%→69.2%
配当      60円→90円
 
調べてびっくりしたのですが、自己資本比率がこんなに高いんですね。小売業でこんなに高いのが意外でしたが、どうも紳士服販売業は全般的に高いようです。このあたりの理由は調べてみたいですね。
配当に関しては、2014年3月期が創業50周年の記念配当があり90円だったのに対して、2015年3月期は70円となっています。増税前の駆け込み需要高を考えると、このあたりが妥当なのではと思います。現在の株価から考えると、配当利回りは2.8%となります。
優待利回りについても考えてみましょう。先ほど書いたとおり、ヤフオクの落札価格が800円程度ですので、
 
¥800 ÷ ¥250,000 = 1.9%
 
となり、1.9%が優待利回りとなります。
配当利回りと足した利回りは4.7%となります。
まぁまぁの水準なんですね。配当利回りの下振れ余地があることを考えると、もう一段安になれば購入を考えても良いかもしれません。
 

※ちなみに個人的にはオーダースーツでも3万円ほどで作れるのでこれが一番お得とも思います。まぁこれを言っちゃうと元も子もないですね。