我が家のふるさと納税では主に生活必需品のお米を中心に寄付先を選んでいます。しかしそればかりも…ということで、今回はお礼の品として「のどぐろ一夜干し」がある浜田市に寄付をしてみました。
浜田市ののどぐろって
今や高級魚となったのどぐろ。浜田市では、のどぐろが市の魚に認定されているということです。
国内ではあちこち産地があるものの、浜田産は脂がよくのっており、程よい甘みが特徴の良質の産地ということです。
早速、焼いて食します。
確かに、白身魚でありながら濃厚かつ甘く、脂のノリ具合がいいですね。ただ120gではあっという間だったのも事実。脂ののったホッケとかの方が食べ応えがあるとも思います。
寄付金1万円で、のどぐろの一夜干し 5尾が送られてきます。説明によると120g相当ということです。
ネットで調べてみるとこの大きさだと一尾800円ほど‼︎‼︎ 4000円相当ですか!自分では絶対に買えません…。こうした食材を自分がお金を出しては買わないような食材を食べる機会があるのも、ふるさと納税の特典のいいところです。