まずは事業報告から
熱心な株主優待について
◎鉄道優待割引券(1枚で50%割引)
・100株 … 100株ごとに1枚
・1000株 … 10枚+1000株超過分200株ごとに1枚
・1万株 … 55枚+1万株超過分300株ごとに1枚
・2万株 … 100枚
※100株以上を3年以上継続して保有すると、300株以上の株主には1枚、500株以上の株主には2枚、1000株以上の株主には3枚追加。
◎JR西日本ホテルズ優待割引券
(1)宿泊割引券(30%割引)(2)レストラン割引券(10%割引)
◎ヴィアイン優待割引券〔20%割引〕
◎ジェイアール京都伊勢丹・JR大阪三越伊勢丹優待割引券
(1)お買い物割引(10%割引)
(2)レストラン・喫茶割引(10%割引)
(3)美容室割引(10%割引)
(4)写真室割引(10%割引)
(5)貸衣装割引(10%割引)
(6)駐車場優待 無料駐車サービス1時間延長
◎日本旅行優待割引券(5%割引)
・1枚
となっており各種様々な優待があります。といっても実際に金銭的価値があるのは、もちろん鉄道優待割引券です。こちらは最近、3年以上保有の株主への長期保有優待がプラスされました。現在、ヤフオクでは1枚あたり4000円強での取引価格になっています。
余談ですが、この長期株主優待施策の前までは、ヤフオクでの取引価格は4500円程度でした。流通量が増えると価値が下がるという典型的なマクロ経済学を身をもって体験しました。
さて、僕自身の保有は300株主ですので、4枚の鉄道割引優待券が送られてきました。ですので市場価格からいうと16000円分の価値(1株あたり5300円)となりますね。現在の株価からいうと1.2%の優待利回りとなり、配当とあわせると3.7%の配当優待利回りとなります。
購入価格からの配当優待利回りは、4.1%となりますので、まぁまぁな銘柄かと思います。ですので、引き続き保有銘柄の予定です。