お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

(読書) 世紀の空売り / マイケル ルイス

世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち (文春文庫)

 

2007年のサブプライム問題。資本主義の終焉、100年に一度の危機とも言われたその裏側で、勝った人間もいる。

本書では、その2000年代中頃に、サブプライムの仕組みに矛盾を感じて、空売りをするファンドの主催者らの物語です。

明らかにおかしいと思う矛盾をつき、売りポジションを持つ、そのストレス部分が非常に伝わってきます。また儲けた後も、それほど気持ちの良いものではないということも。本書が勝者の物語であるにもかかわらず嫌味ではないのは、そうした心理状態までも書かれているからでしょうか。

 

本書にも書かれていますが、ウォール街の負債は、納税者に広くなすりつけられ、それによって主宰者たちは私腹を痛めずに済んでいます。このあたりに世の無常さを感じ得ずにはいられません。

 

著者は、「マネーボール」のマイケルルイス。あとがきで知りましたが、実は彼は、元々、投資銀行のトレーダーだったとことに驚きでした。

 

あと、本書の帯は『アベノミクスで儲けたい人はこれを読め』とありました。あとがきによるとそれは、「日本の破綻に賭けろ」ということのようです。

 

日本の破綻に賭けるポジションをとるということは、この本の主人公のような気分になるでしょうね。

周りはその行動に理解を示しません。

そして、儲かったとしても決して気持ちのいいものでもないということを。

 

世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち (文春文庫)

世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち (文春文庫)