お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

吉野家ホールディングスから株主優待券と中間配当が届きました。(2022年上期)

f:id:mailto1979:20221110165122j:image

デフレの象徴だった吉野家も値上げをして500円程度からとなってしまいました。ちょっと高めだと700円程度……。値上げが激しいですよね。そんな吉野家から株主優待と中間配当が届きました。

吉野家ホールディングス株主優待制度は?

吉野家ホールディングス株主優待制度は下記のようになります。

500円サービス券
100株以上    4枚(2,000円相当)
200株以上    10枚(5,000円相当)
1,000株以上    12枚(6,000円相当)
2,000株以上    24枚(12,000円相当)

優待の改訂があり、改訂前は、100株で3,000円分のサービス券(300円×10枚)だったのですが、サービス券が500円単位になりました。

今回は、100株保有になりましたので、500円サービス券が4枚届きました。4枚だとあっという間になくなりそうです。

吉野家ホールディングスの中間配当は?

昨年復配となった中間配当ですが、今期も5円の配当となりました。100株保有ですので、税引き前で500円となります。無いよりは良いよね。

 

aboutmoney.hateblo.jp

aboutmoney.hateblo.jp

本ブログ初登場!山形県上山市から『ラ・フランス 5㎏』が届きました! 

果物がおいしい季節ということで、今年の春にふるさと納税で申し込んだラ・フランスが届きました!

こちらが山形県上山市から『ラ・フランス 5㎏』!

届いたラ・フランスがこちら。

f:id:mailto1979:20221110173031j:image

5キロということで、24個のラ・フランスが届きました。こちら8000円の寄付になります。

ちなみに、現在は、訳ありが7,000円で5㎏、特秀品3㎏が10,000円で出ていました。

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】西洋梨(ラ・フランス) 3kg 特秀品 0044-2202
価格:10000円(税込、送料無料) (2022/11/10時点)

楽天で購入

 

 

山形県上山市ってどんなところ?

上山とかいて「かみのやま」と読みます。

山形市の南にあり、山形空港がある町になります。人口は35,000人程度。山形らしく果物栽培が盛んです。

上山温泉や蔵王連峰のふもとにあり、観光も盛んな様子です。歌人斎藤茂吉の出身地であり、博物館もあるということです。

 

 

西松屋チェーンから株主優待券 1000円分と中間報告書が届きました!(2022年8月期)

f:id:mailto1979:20221106104013j:image

子どもができてからの恒例銘柄になっていた西松屋。8月の中間決算期で久しぶりにクロス取引株主優待を手に入れました。

西松屋チェーン株主優待制度はこちら

西松屋チェーン株主優待制度は下記のようになっています。

権利確定 2月20日・8月20日

100株以上 1,000円
500株以上 3,000円
1,000株以上 5,000円

 

長期保有優遇制度(2020年から実施)

年1回実施(基準日:2月20日
100株以上 500円/回
500株以上 1,000円/回
1,000株以上 3,000円/回
3,000株以上 4,000円/回
5,000株以上 5,000円/回

 

というものでです。

子どもの服飾費の足しにしたいと思います。

西松屋チェーンの中間報告書から

優待券とあわせて送らてくる事業報告書の方もみておきましょう。

 

 売上高  806億円→844億円(+4.7%)

 営業利益 63億円→66億円(+3.9%)

 経常利益 68億円→72億円(+5.8%)

 当期純利益 45億円→46億円(+3.0%)

 

しばらく見ない間に着実に成長しており、過去最高の売上と利益となっているということです。期末は円安で仕入れ原価の高騰で、減益予想ということです。新興国で安く作って輸入している小売りにとって、円安は打撃ですね。

aboutmoney.hateblo.jp

本ブログ初登場!ふるさと納税で和歌山県紀の川市から『訳あり 和歌山みかん 5kg』が届きました!

冬の気配が近づいてきました。そんな中、ちょうど、ふるさと納税で頼んでいたみかんが届きました。

こちらが届いた『訳あり 和歌山みかん』5kg!

f:id:mailto1979:20221105154029j:image

こちらが和歌山県紀の川市から届いた訳あり 和歌山みかん になります。訳ありということで、不揃い&傷ものが多くなっています。

味は変わらないので、お家利用では特に気にしていません。

楽天ふるさと納税だとなんと4,000円で5㎏が届くため、コスパが良いこと。

そして楽天ラソンでは、比較的少ない金額でポイントUPにつながるということで、リピートしてもいいかと思います。

 


 

 

和歌山県紀の川市ってどんなところ

紀の川市は、和歌山県の東に位置します。その名の通り紀の川沿いにある町です。

人口は5万7000人ほど。第一次産業従事者が20%と農業が盛んなエリアになります。みかんはもちろん、モモ、イチゴ、ハッサク、イチジク、キウイ、カキ、タマネギ、ナスなどの野菜や花卉栽培も盛んで、葉ボタンの生産は日本一となっているということです。

和歌山電鐵貴志川線貴志駅では「猫の駅長」が有名になりました。

 

和歌山では数少ない平野がある町になります。

www.city.kinokawa.lg.jp

(読書)琥珀の夢/伊集院静~サントリー創業者 鳥井信治郎の物語

たまには読書の記事です。

サントリーの創業者、鳥井信治郎の生い立ちから描いた小説。

船場商人の家に生まれたということで、非常に親しみがあります。サントリーといえば今でこそビール、ウィスキーですが、その洋酒文化を切り開いた執念を感じることができます。

 

何をおいてもその行動力と好奇心に圧倒されます。

店を開く前に兄からもらった開店準備金を使って、ふと見た思い立って神戸から横浜、小樽へ行く船に乗り込む。そこで出会った洋酒(さらに人脈の作り方も半端ないです)。

葡萄合成酒から始まり、国産ウィスキーの開発。

葡萄合成酒赤玉ポートワイン」の開発から全国シェアをとるまでの争いや、国産ウィスキーの開発の執念がすざまじかったです。国産ウィスキーの開発においては、周りが反対する中で、竹鶴政孝を雇い、山崎の地で開発を進めます。

 

ウィスキーは、熟成期間が必要でその間、1円も生まないという、銀行家からすると手を出してはいけない商品でした。それでも開発を続けた執念たるや……。

(それが今や世界五大ウィスキーとしてジャパニーズウィスキーが評価され、中国人が1本数千万円でも買っていくのですから)

また第二次世界大戦に負けた後、何よりも先に山崎の原酒を守る指示を出し、GHQに洋酒の販売を始めるあたりの商魂たくましさも感服です。

 

さらに本書ではビール事業の苦戦と撤退、そして信治郎の死後のモルツの躍進の話まで触れられています。このあたりも問屋問題があったことなど、へぇーと思うことが多々ありました。

 

関西のお酒というと、灘・伏見の清酒会社が時々出てきます。当時は清酒の時代だったんですよね……。

あと信治郎の息子が小林一三の娘と結婚していたりと関西財界の中枢にいたことがよくわかり、このあたりも関西出身としては面白かったです。

 

 

2022年10月の発電記録(住宅用&野立て太陽光の発電記録)

f:id:mailto1979:20221101084706j:image

かなり日が短くなってきた10月の発電量です。

2022年10月の発電量は?

下記の通りになります。

 

■住宅用太陽光 スペック:パネル7.2kw・パワコン5.9kW

発電量:510.6kwh

売電量:444.6wh

 

昨年比で99.4%、シミレーションでは86.7%という結果となりました。まぁボチボチでしょうか。

 

■野立太陽光1号基 スペック:パネル 88.8kW パワコン 49.5kw 19.8円

発電量:8362kwh

売電金額:165,567円

 

シミレーション比で104.5%、前年比で89.5%となりました。前年が良すぎたのか、それでもシミレーション越えなので、良かったのでしょう。月の後半が好調でした。

 

■野立太陽光2号基 スペック:パネル 77.7kW パワコン 49.5kw 15.4円

発電量:7816.15kwh

売電金額:120,368円

 

こちらもシミレーション比で102.1%、前年比で94.0%。無事シミレーション越えでした。

 

aboutmoney.hateblo.jp

本ブログ初登場!セントラル警備保障から中間業績報告書と株主優待のクオカードが届きました!

f:id:mailto1979:20221027163457j:image

8月末に中間決算があったセントラル警備保障から中間業績報告書と株主優待が届きました。

セントラル警備保障株主優待制度は?

セントラル警備保障株主優待制度は下記のようになっています。

CSP特製オリジナル図書カード 及び QUOカードを贈呈
<2月末>CSP特製オリジナル図書カード(1枚500円相当)
<8月末>CSP特製オリジナルQUOカード(1枚500円相当)

100株以上    各1枚 (500円相当)
1,000株以上    各2枚 (1,000円相当)
10,000株以上    各10枚 (5,000円相当)
※贈呈時期
 2月末株主さま:5月下旬送付予定
 8月末株主さま:10月下旬送付予定

100株保有ですので、500円のクオカードが届きました。ありがたく使わせていただきます。

セントラル警備保障の業績は?

続いて中間報告書から業績をみてみます。

 

売上高 344億円→318億円(▲7.6%)

経常利益 20億7000万円→21億6000万円(▲29.6%)

当期純利益 20億8000万円→12億5000万円(▲39.9%)

 

減収減益の理由は、前期が東京オリンピックの警備の反動ということです。ちなみに前々期よりも売り上げも利益も落ちていますが……。

 

セントラル警備保障は文字通り警備会社になります。セグメントごとの売上をみると常駐警備が50%、機械警備が33%、運輸警備が5%となっています。ちなみに筆頭株主JR東日本だったのはビックリです。