お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

ふるさと納税で、長崎県島原市から『長崎和牛すき焼き用 500g』が届きました!お米・果物の次はお肉でしょ!

年末が近づき今年の収入のメドもついてきたかと思います。ということでふるさと納税の控除限度額もわかってきました。今回のふるさと納税先は、お米の目途がつき、果物シーズンも過ぎたので次はということでお肉の返礼品を狙って寄付をしてみました。

今回は「すき焼き用の牛肉」を狙ってみました!

f:id:mailto1979:20161103195610j:image

牛肉の量だけでいうと切り落としが多いのですが、家族の意向ですき焼き用をセレクトしてみました。量だと1万円で1㎏が最高(北海道雄武町)で900g(山形県西川町)などが続きます。

今回、我が家が選んだのは長崎県島原市の和牛すき焼き用です。こちらは1万円でモモ肉が500g届きます。

 

こちらの長崎和牛ですが、第10回全国和牛能力共進会 内閣総理大臣賞受賞の「長崎和牛」ということです。正直、長崎牛というのは初めて聞いた名前なのですが…。まぁおいしいのでしょう。

和牛のA4等級のすき焼き用だと500gで3000~5000円程度で通信販売されています。やっぱり牛肉は高いなぁ。

寒くなってきましたので、家族のすき焼き鍋で食してみたいと思います。

www.furusato-tax.jp

長崎県島原市ってどんなとこ?

恒例の納税先の紹介です。島原といえば、思いつくのは島原の乱雲仙普賢岳火砕流でしょうか…。普賢岳の噴火ってもう20年以上前の話なんですね。

島原市の人口は4万6000人ほど。もちろん高齢化は進んでいるのですが、分布として面白いのは高校生までは全国平均より分布が多いのですが、18歳になった途端、激減しているところ。

おそらく18歳になった途端、長崎や福岡、熊本に出て行ってしまうのでしょうね。どれだけ戻ってくるかが人口維持のポイントといえそうです。

 

調べてみると島原市って島原半島をまわって長崎に行くよりも、船で有明海を渡り、熊本や大牟田から福岡に出る方が便利そうです。実際、熊本港まで55分、福岡まで電車を乗り継いで最速で2時間15分ということです。

 

逆にいうと、こうした便利さで若い人は福岡に出て行ってしまうのでしょうね。