お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

新生銀行のTポイントプログラムが充実!

メイン口座として、何度かオススメしている新生銀行。そんな新生銀行には、Tポイントプログラムがありました。

ファミリーマートイーネットで引き出した場合、1回につき10ポイント(月3回まで)たまるというものでした。普段なら時間外手数料を取られてもおかしくはない(新生銀行は元々無料です)のに、ポイントがもらえるとは!と驚いていました。

4月からさらにポイント付与ケースを拡大!

そんな新生銀行のTポイントプログラムですが、4月からさらに拡充されました。
主な拡大・改善点はこちら。
  • イーネットATM利用で1回15ポイント(月2回まで)
  • 給与など1回10万円以上の他の金融機関からの振込で1回25ポイント(月2回まで)
  • 海外ATM利用で1回50ポイント(月2回まで)
  • 預け入れ残高に応じて抽選で100〜10000ポイント
など。あと口座引き落としの新規登録もポイントがもらえます。
 

新生銀行の活用術(僕の場合)

2015年4月時点での新生銀行のメリット・デメリットをまとめておきます。
(メリット)
  • 提携金融機関・コンビニでの引出し手数料が無料
  • 他行振込手数料が無料のプログラムがある
  • 一応、都市銀行扱いで、クレジットカードの引き落としなどに対応
  • 上記のTポイントプログラムがある
(デメリット)
  • 2週間満期預金の利率が0.1%まで下がっている
  • クレジット引き落としに対応していない場合がある(イオンカードがNGでした)
2週間満期預金がそこそこ高かった時は最高の銀行だったのですが、そこが改悪されています。ですがコンビニATM無料や他行振込手数料が無料になったりしますので、引き続きメイン口座としてオススメです。
僕の場合、給与振込などを新生銀行に指定。100万円分を2週間満期預金にしています。これで月5回の他行振込が無料になります。
それ以上の預金は、定期預金は住信SBI銀行、2週間満期預金をオリックス銀行へと振り分けています。
 
口座数が増えるのは面倒ですが、各銀行の良いとこ取りをしていきたいと思います。