お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

自転車通勤による交通費節約について

もう自転車通勤をしはじめて3年ほど経ちます。今回は交通費削減としての自転車通勤について考えてみたいとおもいます。

自転車通勤できる範囲は?

一般的に自転車通勤ができる範囲は10キロ〜15キロ程度と考えられています。10キロだと自転車でおよそ40分程度でしょうか。
僕の場合は、4キロ15分程度のところに住んでいるので、電車の方がドアtoドアで時間がかかるという逆転現象になっています。

自転車通勤のメリット

  • 交通費の節約になる
  • 健康的になる
この2つが自転車通勤の最大のメリットではないでしょうか。お金に関するブログですので、お金の面についてフューチャーしましょう。
僕の場合は、自転車通勤を始めるにあたり、6万円ほどのクロスバイクを購入しました。一方、一ヶ月の定期代は、8000円ほどでしたので、8ヶ月ほどで元が取れたことになります。
一旦購入するとほとんど追加費用がかからないのも自転車の良いところです。

自転車通勤で気をつけたい労災問題

自転車通勤をするにあたって一番気をつけたいのは事故です。会社で指定された交通手段で通勤している場合は、通勤途中でも労災認定がおります。
一方、勝手に自転車通勤をしていた場合は、通勤途中で事故を起こしても労災認定がおりません
これを防ぐためには、多少なりとも自転車保険に入っておくことが大切となります。

自転車保険について

先の労災問題とあわせて、自転車に乗っていたときに他人を傷つけてしまった場合の昨今の自転車ブームで、いくつか自転車保険が出ています。保険嫌いの僕ですので一番安い保険は?と探した結果がこちら。
 


自転車事故のための保険-あんしん損害障害保険『ちゃりぽ』


【あうて】ケガの保険 交通事故【月々310円~】

 

以前は、au損保の100円保険が圧倒的だったのですが、こちらが赤字経営だったらしく「あうて」という別商品に値上げされました。もしくは、自動車保険などの保険に特約をつけてしまうのがおすすめです。意外に特約の方が安かったりしますので。