お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

人生の8つの大きな支出に関して

先のブログ記事で、毎月の収入から積立額(約20%が目安)を引いた残りで生活しましょう、ということを書きました。

 
具体的書くと、手取り25万円の場合は、積立額は5万円。生活費は20万円になります。
そんなの無理!という家庭ではその支出構造に無理がある場合があります。
月々の収支を黒字にするには方法は2つしかありません。
つまり収入を増やすか、支出を減らすかです。どちらが簡単かというと支出を減らす方が断然簡単です。
 
支出を減らすということは、家計が筋肉質になるということです。
筋肉質になると少し収入が上がった場合、収支が大きく改善します。
先の収支の具体例でいうと生活費20万円の生活を守っていると収入が30万円に増えた場合、10万円の黒字になります。
収入が25万円だった時に比べて、収入は1.2倍になったのに対して、黒字額は2倍となっています。
2倍ということは目標積立額までの期間が半分(正確に言うと複利効果があるので半分以下)になるということです。
 
ということで、今回は人生の支出に関して考えてみます。
 

人生の8つの支出

細かい支出に関してはこれ以上切り詰めるところがない場合に考えればいいのであって、まずは大きい支出に関して考えてみましょう。
 
人生の大きな支出に関して、個人的に考える8つの支出です。
 
  1. 住宅費
  2. 自動車関連
  3. 家電関係
  4. 教育費
  5. 生命保険料
  6. 老後費用
  7. 税金
  8. 生活費

これで人生の必要な費用を網羅していると思います。
(旅行や娯楽費は別です)
 
まずはこの8つ費用が本当に必要か、無駄はないかをみていく必要があります。