お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

マツモトキヨシホールディングスから株主優待が届きました!(2019年3月期)

f:id:mailto1979:20190702091639j:image

昨年の中間期に続き、ドラッグストアの雄、マツモトキヨシから株主優待が届きました!

マツモトキヨシ株主優待制度は?

ドラッグストア株は優待で商品券を出しているところが多いのが特徴です。このマツキヨもご多聞にもれず優待制度があります。

マツモトキヨシの優待制度は下記のとおり。

グループの店舗で利用可能な商品券

100株以上 2,000円
500株以上 3,000円
1,000株以上 5,000円
・贈呈時期:3月末日は6月、9月末日は12月送付予定

今回も100株のクロス取引でしたので、2000円分の商品券が送られてきました。こちらはありがたく使わせていただきます。

それにしてもマツキヨって業界順位が下がってきているんですね。他が合併路線で規模を拡大しているだけなのですが……。

aboutmoney.hateblo.jp

2019年6月の発電記録

梅雨入りした6月。中旬までは晴れの日が多かったものの後半から梅雨本番という今年。6月の発電記録です。

2019年6月の発電量は?

f:id:mailto1979:20190702091207j:image

2019年6月の発電量は、下記の通り。

 

発電量:768.5kwh

売電量:673.4kwh

 

 

昨年が806kwhだったのでそれを割った6月でした。シュミレーションの777kwには少し届かず。あと1日晴れていれば、超えていたでしょう。

7月初旬は梅雨本番。雨は嫌ですね。

リーガルコーポレーションから2018年度の事業報告書と株主優待が届きました!

f:id:mailto1979:20190701191653j:image

昨年に続き、革靴の定番ブランドであるリーガルの運営会社、リーガルコーポレーションから株主優待と事業報告書が届きました。僕が営業時代のころに年に1足ぐらいはちゃんとした靴を買おうということで、優待目的で保有し始めた銘柄になります。

リーガルコーポレーションの株主優待制度はこちら

リーガルコーポレーションの株主優待制度は下記のとおり。

優待券(5,000円)
100株以上 1枚
300株以上 2枚
500株以上 3枚

僕の場合は1000株保有ですので、5000円分の優待券が1枚送られてきました。現在(2019年7月)の株価は2450円程度ですので、優待利回りは2.0%程度となります。

ちなみに配当は1株あたり7円ですので、税引き前で7,000円の配当となりました。こちら配当利回りは、現在の株価からすると2.8%となります。優待+配当利回りは、4.8%となりまずまずといったところでしょうか。

株価はじわじわ下落するなんとも地味で嫌な銘柄です。

リーガルコーポレーションの2018年度の業績は?

つづきまして事業報告書から昨年度の業績をみてみましょう。

 

売上高  356億→342億→329億(▲3.7%)

営業利益 14億5100万→13億2600万→8億7800万(▲33.8%)

経常利益 15億0300万→13億3800万→10億3100万(▲23.0%)

当期純利益 8億9000万→7億7200万→5億1200万(▲33.6%)

自己資本比率 51.6%→51.5%→52.4%

 

ここ数年の傾向ですが、引き続き減収減益です。婦人靴・ビジネスシューズが不振ということです。まぁそうですよね。

この業績もあってのジリ貧の株価なんでしょうね。

意外と高いリーガルシューズ。ブランドはあると思いますが、内部からの変革となると難しい体質な気もします。

 

aboutmoney.hateblo.jp

 

共立メンテナンスから株主優待と2018年度の業績報告書が届きました!

f:id:mailto1979:20190630122653j:image

ドーミーインというビジネスホテルチェーンを展開している共立メンテナンスから株主優待と昨年度の業績報告書が届きました!

共立メンテナンス株主優待制度はこちら

共立メンテナンス株主優待制度は下記のようになっています。

株主優待割引券(1,000円券)<3月末・9月末>

②リゾートホテル優待券<3月末・9月末>

③3年以上継続保有株主優待割引券(1,000円券)<3月末>

100株以上 ① 1枚   ② 2枚    ③ ―
200株以上 ① 3枚   ② 2枚    ③+ 1枚
500株以上 ① 8枚   ② 3枚    ③+ 3枚
1,000株以上 ①10枚   ② 4枚    ③+ 4枚
2,000株以上 ①25枚   ②10枚   ③+10枚
5,000株以上 ①35枚   ②10枚   ③+14枚
10,000株以上 ①60枚   ②10枚   ③+24枚
※②は優待券1枚につき、ご1泊(1グループ大人10名様まで)ご利用可

おそらく多くの人のお目当てがビジネスホテルとしての割引でしょうが、20%引きとかの割引券ではなく、金券というところがうれしいです。今回も僕の場合は500株なので8000円分の優待割引券が届きました。

ちなみにヤフオクでの取引価格は90%程度となっています。

共立メンテナンスの業績は?

つづいて業績報告書から業績をみてみたいと思います。

 

売上高 1520億2100万円→1628億1100万円(+7.1%)

営業利益 130億8700万円→145億6700万円(+11.3%)

経常利益 129億2800万円→143億2100万円(+10.8%)

当期純利益 87億7800万円→95億6700万円(+9.0%)

 

今期も増収増益で、過去最高益を記録しています。インバウンド効果もあり景気がいいのですね。

共立メンテナンスは、寮事業、ホテル事業、総合ビルマネジメント事業、フーズ事業、ディベロップメント事業、その他事業という事業構成になっています。それぞれの部門別の売上高も載っていたので、記しておきます。

 

寮事業 489億3600万円(+4.0%)

ホテル事業 783億4200万円(+11.7%)

総合ビルマネジメント事業 155億2400万円(+4.3%)

フーズ事業 69億9800万円(+4.0%)

ディベロップメント事業 158億5100万円(▲29.4%)

その他事業 124億0200万円(+4.7%)

 

ホテル事業が絶好調ですね。寮事業が安定収入となっているということで、事業内容としてもバランスがいいですね。

本ブログ初登場!JSPから株主優待と業績報告書が届きました!(2018年度)

f:id:mailto1979:20190629164854j:image

本ブログ初登場、JSPという会社から株主優待と2018年度の業績報告書が届きました!

JSP株主優待制度は?

JSP株主優待制度は、下記のようになっています。

社会貢献寄付金付オリジナル クオ・カード

100株以上 3,000円相当
(株主様は3,000円全額使用可)

寄付金付きのクオカード3000円分になります。2019年6月現在の株価からすると、優待利回りは1.46%となります。

こちら有難く使わせていただきます。

JSPの業績は?

JSPは発砲プラスチックメーカーになります。容器や梱包材から住宅の断熱材などを作っています。

 

売上高 1142億円→1161億円

営業利益 91億円→54億円

経常利益 92億円→58億円

当期純利益 68億円→43億円

 

今期は増収減益決算となりました。国内事業の燃料費・輸送コストの上昇などで利益を圧迫しているということです。どこも輸送費問題がありますね。2019年度の見通しとしては、原料費の軟化などから営業利益は72億円を予想しているということです。

 

中電工より配当金と業績報告書が届きました!(2018年度)

f:id:mailto1979:20190629141719j:image

九電工の株価上昇をみて二番煎じで購入した中電工。中国地方を中心に電気工事を請け負う会社になります。そんな中電工から期末配当と業績報告書が届きました!

中電工の配当は?

中電工の期末配当は、1株当たり52円となりました。100株保有ですので税引き前で5200円の配当となりました。なお中間配当も52円なので年間配当は104円ということです。

2019年6月現在の株価からすると4.64%。購入価格からすると3.73%となります。つまり含み損を出しています……。

高利回りですが、配当性向が94%に達しているということ。これはこれ以上増配の余地が少ないことを意味します。業績が悪くなっているのに、配当をふやしているからなのですが……。

中電工の業績は?

つづいて業績報告書から業績を見てみましょう。

 

売上高  1483億円→1533億円(+33.7%)

営業利益 85億円→64億円(▲24.7%)

経常利益 117億円→89億円(▲23.9%)

当期純利益 78億円→61億円(▲21.7%)

 

増収減益決算となっています。減益幅がひどいですね。中期経営計画が載っていました。それによると2024年度いは中国地域以外の割合を増やして売上2000億円、営業利益130億円を目標としています。

自己資本比率は80%と高いので、会社としては安定しているのですが、どうなることやら。

aboutmoney.hateblo.jp

今年も興銀リースから株主優待と2018年度事業報告書が届きました!

f:id:mailto1979:20190628092151j:image

昨年に続き、興銀リースから株主優待と事業報告書が届きました!

興銀リースの株主優待制度は?

興銀リースの株主優待制度は下記のようになっています。

図書カード

100株以上

保有期間1年未満:3,000円相当
保有期間1年以上:4,000円相当

昨年もなのですが、クロス取引で取得です。ただ前期と同じ株主番号の必要があるらしく、今年も3,000円の図書カードとなりました。

子どもの本でも買おうかと思います。

興銀リースの業績は?

続いて運用報告書から業績についてチェックしてみたいと思います。

 

売上高   3997億→3848億

売上総利益 381億→441億

営業利益  191億→229億

経常利益  199億→242億

当期純利益 136億→165億

 

増収増益の決算となりました。当期純利益は過去最高益を更新です。これに伴い配当も当初予想から4円多い78円となっています。

なお興銀リースは2019年10月に社名を「みずほリース」に変更するということです。確かにみずほの冠の方がブランドはありますもんね。

また中期経営計画では2023年度に当期純利益300億円、グローバル分野の残高を3倍に、連結配当性向を25%を目指すとされています。

なんとも景気が良いお話しで……。

世界経済に大きく左右されるリース業ですが、どうなることやら。

 

aboutmoney.hateblo.jp