お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

確定申告書の作成が終了して、昨年の不労所得を振り返ってみる!

f:id:mailto1979:20170223092509j:plain

この時期恒例の確定申告書の作成が終了しました。昨年からクロス取引をすることになり損益通算やらで、今年は少し時間がかかったなぁ。

僕が確定申告をする訳

手間のかかる確定申告をする必要があるのは、

の3点になります。

ふるさと納税は、5箇所以上の寄付でしたので、確定申告が必要となります。

噂によるとふるさと納税をしたのに確定申告をしない人が結構な割合でいるということです。税の二重取りですので、気を付けましょう。税金は払いすぎても誰も教えてくれません。僕も過去に外国税額控除なるものを知らなかったときはずっと払いすぎていたことがあります…。

クロス取引では、信用口座での配当調整金が発生し、その証券会社の特定口座内での損益通算では処理しきれないので、他の口座との損益通算の必要がでてきました。

国税額控除は毎年恒例になっています。米国株・中国株で多数保有しているのでこちらの外国での所得税分の一部が還付されます。

 

今年は、結果、還付は60,000円ほどになりそうです。

確定申告のついでに昨年の不労所得について計算してみた

分離課税を選択しているので、一部特定口座などは申告しないのですが、いい機会なので、給与所得以外の不労所得について追加で調べてみました。

 

国内配当    76,818円

国内貸株料   76,194円(内訳 貸株料 24,114円 配当金相当額 52,080円)

国外配当  423,942円

 

合計 582,354円

 

相変わらず国外配当が多いですね…。ほとんどは昔に買った中国株になります。

合計は昨年に続いて50万円越えとなりました。

今年は60万円、つまり月5万円の不労所得を目指したいです。

 

aboutmoney.hateblo.jp

ふるさと納税を批判するニュースをみて、今後のことを考えてみた

f:id:mailto1979:20170220183758j:plain

年末ごとに盛り上がるふるさと納税。もちろん納税が流入する自治体があれば、出ていく自治体があるのも事実です。

出ていく自治体からは制度の批判が出ています。

www.yomiuri.co.jp町田市長に限らず、愛知県知事など都市部での首長から批判がでています。

批判派と賛成派の見解

<批判派の見解>

  • 返礼品競争におちいっている
  • 魅力的な返礼品を用意できない自治体は、税収が出ていくことになることへの不信
  • アフェリエイトやポイント還元合戦にまでつながっている

主には上の2つの主張に集約されるかと思います。3つ目については、もちろん決済代行やポータルサイトの運営費が発生しているでしょう。また昨年末ぐらいから見かけたアフェリやポイント還元競争に発展していることから、今後危惧されるであろう批判になります。

 

<賛成派の見解>

  • そもそも地方の税収は少なく、交付金なしでは赤字の自治体が多数である
  • 地方企業にお金が流れることによる地域振興

2つ目はよくいわれていることですね。

 

1つ目について補足しておくと、そもそもふるさと納税の設立の経緯は、地方自治体への財政支援です。国が地方の財政を支援する意味では、地方交付金というものがあります。どこに分配するかは国次第となります。国によって都市部の税金(所得税部分ですが…)の一部を地方へ振り分けている再分配ともいえます。

ふるさと納税は、分配の裁量を国民側に持たせたものともいうことができます。

今後について

では結局どうなるかを予想してみましょう。

  1. 控除額の引き下げや上限の設定
  2. 返礼品の指導がきびしくなる

このようなことが考えられます。2については以前からいわれていることです。そして僕が予想するに、1の上限の設定あたりが有効なのではないでしょうか。現在の制度では、所得が多い人ほど限度額が大きくなり得になるシステムです。

 

一例を挙げてみましょう。子供がいる家庭で想定すると、年収500万円では4万円、年収1000万円では15万円、年収1500万円では35万円、年収2000万円では51万円の寄付金控除が受けられます。

 

えぇーー、金持ちだけ贔屓して!なんていってはいけません。

この寄付金分のそれぞれ5倍の住民税を払っていることを忘れてはいけません。年収500万円では住民税が20万ですが、年収1000万円では75万、年収2000万円ではなんと200万円の住民税をはらっていることになります。年収は4倍ですが、住民税は10倍になります。

とはいえ、年収2000万円の人なんてほとんどいません。1000万円としても5%以下といわれています。

制度を改変しつつ、クレームがでないラインとして、1000万~1500万円ぐらいの収入が目安になってくるのではないでしょうか。とすると15~20万円程度か…。

われわれはどうしたらいいのか

今後のことはわかりませんが、さすがに指導がはいってくるものと思われます。とはいえ現状として制度変更があるのは、次年度以降です。制度としてはあるので引き続き制度を利用し続けるしかありません

ふるさと納税」はサラリーマンができる数少ない節税方法になります。もし廃止されるようなことがあれば、サラリーマンは声を上げて反対するべきでしょう。

税の再分配のしくみとしても可能性がある部分が多分にあるので、ぜひ改良をしながら続けていってほしいです。

年収の高い配偶者の見つけ方について考えてみた!

先日、年収1000万円での専業主婦生活についての記事を書きました。

aboutmoney.hateblo.jp

 

東京の場合、年収2000万円の旦那をみつけないとその夢は厳しい。2000万円とはいわないまでも、年収1000万円でもいい!いや800万円でもいい!と考える女子は多いかと思います。

今回は、僕が考える高所得者との出会い方です。

フィルタとしての「英語」

f:id:mailto1979:20170214085448j:plain

現在の日本においてはまだ英語フィルタが機能します。英語が扱えるということは、幼少期に外国に住んでいた(育ちが良い場合が多いか放蕩として放り出されたか)、もしくは学生時代に体系だてて勉強したかのどちらかです。前者の場合は、家庭がそれなりに裕福、後者の場合は、高学歴につながります。結果、高所得者になる可能性が高いです。

 

もちろん、お金持ちがみな英語ができる訳ではありません。日本では飲食店や不動産業などのように国内市場だけでも十分にお金持ちになることができます。

 

逆に「英語が操れる」場合、前述したように高所得者の可能性が高いです。つまり「英語が操れる」ということは、「お金持ち」ということに対して、十分条件である(可能性が高い)といえます。

例えば、国際派のビジネスマンや医者は「英語」を操れます。比較的高所得が期待できますよね。

 

では「英語を操れる」人とどこで知り合うか。

簡単な方法は英語サークルに行くこと。英会話スクールではありません。英会話スクールはこれから英語を習う人が行くところです。ある程度、英語が喋れる人は、高いお金を出して英会話スクールなんて行きません。もっとお手軽に外国人と話す場所でそのスキルの維持に努めます。なので英語サークルなんですね。

 

もう一つ方法を挙げておきます。

それは国際線の中の飛行機の中で隣の席の男性に話しかけること。一人で海外に行く男性となると、海外出張がある会社に勤める、または余暇を海外で過ごすだけの余力がある場合が想定されます(もちろん世捨て人的な例外もありますが…)。

その方が独身ならチャンス大です。僕の知り合いの女性で、隣の席の男性が洋書を読んでいたということで、これは!ということで声をかけたそうです。その方は医者だったということでした。

お互い一人旅なら女性に話しかけられて嫌なことはありませんから。

 

「えぇ~、私、英語もできないし…」とかいうあなた。高所得者の旦那を見つけるためです!勉強してみてはいかがでしょうか?

そう考えると、中高時代の英語も「お金持ちと出会うために英語を勉強しましょう!」と教育したらもっと真剣に勉強するかも、なんて考えてしまいました。

 

ちなみに僕は英語はそんなにできません。まぁ高所得者でもないですが…。

高所得者と結婚したいあなたへ

ある女性の言葉で、『医者と結婚したいから医者になった』ということを言った人がいます。

この言葉をきいたとき、これが世の真理だと直観しました。つまり自分が相手に求める場所に自分を置くということが一番早い。

女医の結婚相手の職業で一番多いのは、医者です(男性医者と結婚して幸せになるかどうかは別問題ですが…)。

芸能人と結婚したいのであれば芸能界に入るのが一番です。

 

類は友を呼ぶというのであれば、類になってしまうのが一番早い

 

類になるために英語の勉強とかどうでしょうか。

 

英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法

英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法

 

 ( ↑ これはギャグです。いい本ですが…。)

ふるさと納税で、福岡県那珂川町から『徳用 野菜カレー180g×50袋セット』が届きました!

引き続き昨年末に納税したふるさと納税の返礼品紹介です。今回は初登場の『カレー』になります。今回寄付したのは福岡県那珂川町という町になります。

こちらが「徳用 野菜カレー 50袋セット」!

 f:id:mailto1979:20170212202812j:image

カレー専門店『サブジ』というお店が監修の野菜カレーです。調べるとこの那賀川町にあるカレー屋さんのようです。パッケージもなんとも業務用チックですね。

これが1万円の寄付で50袋も一気に送られてきます。さすがに圧巻です。これで食事を作るのが面倒な時の非常食には困りませんね。

ちなみに販売者が永谷園というのがなんとも。

f:id:mailto1979:20170212202956j:image

 

さてお味ですが、こどもの用のカレーをイメージしていただければと思います。やや甘口で、具も小さく切り刻まれているのが特徴でしょうか。ゴロっとした野菜カレーではありません。レトルトの限界だから仕方ありませんね。

ちなみに、うちの子供たちは普通に美味しそうに食べていました。

www.satofull.jp

こちらAmazonでも販売されていました。

福岡のカレー専門店 サブジ監修徳用野菜カレー(10食入り)

10食で¥2,744ということは、50食だと¥13,720!こうしてみると還元率は100%越えになります。まぁスーパーのレトルトカレーが1袋¥100なので、実際の還元率は50%というところでしょうか。

 

福岡県那珂川町ってどんなところ

福岡県那珂川町は、福岡市の南に位置します。人口は約5万。福岡市のベットタウンとして開発されつつあるようです。ただ市街地をはずれると野山が広がっているようです。

人口が国勢調査で5万人を超えたため、市登録に向けて準備しており、2018年10月に市制登録となるということです。

新幹線の博多南駅JR西日本管轄の車両基地にある駅?)があるんですね。鉄道マニアには有名?な場所ということです。

 

那珂川町ホームページ トップページ

ふるさと納税で、北海道鹿部町から『いくら醤油漬けとほっけ開き×3枚』が届きました!

昨年末に寄付したふるさと納税返礼品特集です。今回はこどもも大好きないくらがお目当てで探しました。寄付先に選んだのは、北海道鹿部町になります。

 北海道鹿部町の返礼品『いくら醤油漬けとほっけ開き×3枚』がこちら

 f:id:mailto1979:20170211224108j:image

届いた返礼品がこちら、いくら醤油漬け(500g)、北海道産真ほっけ開き(250g )×3枚 になります。こちらが1万円の寄付でいただけます。

 いくら醤油漬け500gだと3500円程度。ほっけ開きが3枚で1500円程度ですので、合計で5000円程度の返礼品となります。

 

築地の王様 イクラ醤油漬け 500g 新物 正規品 鱒子 鱒卵 鱒いくら醤油漬け いくら丼 イクラ丼 味付けいくら 味付けイクラ 海鮮丼

【小針水産】 特大無頭 開き縞ホッケ 3枚

 

小さな自治体らしく冬の時期にしか受付をしていないようです。鹿部町ではそれ以外にも多くの水産品の返礼品を用意しています(残念ながら冬のみの受付ですが…)。

 冬以外の季節では、下記のように案内がでています。

【寄付額 5,000円】
・北海道焼鮭ほぐし5本(1Kg )

【寄付額 10,000円】
・北海道焼鮭ほぐし10本(2Kg)+鹿部産がごめ入りとろろ昆布1袋

 

実際、ふるさと納税の多く(約7割ともいわれています)が11月12月の寄付ですのでこれでもいいのかもしれません。

ふるさとしかべ応援寄附金について | 北海道鹿部町

北海道鹿部町ってどんなところ?

北海道鹿部町は函館の北にある小さな町です。人口は4700人程度。道内有数の漁師町ということです。

とくに観光地があるわけではないのですが、「しかべ間歇泉公園」というところでは、約10分間隔で温泉が15メートルほど噴き上げる間歇泉があるということです。
泉源が30箇所以上もある道南有数の「温泉のまち」でもあるということです。

人口も少ないのですが、悲壮感を感じないのは、北海道特有のイメージです。おそらくこれはもともと人が少ない土地だったからなのでしょう。

 

北海道鹿部町

 

 

年収1000万円で専業主婦ニュースから考える、資産形成において専業主婦問題を考えてみた!

f:id:mailto1979:20170210091756j:plain

少し前に話題になったニュース。年収1000万円で専業主婦をしようと思っている方必見です。はてなブックマークなどでも話題になりました。

 

年収1000万円では、子供2人を連れて23区は住めませんよ。ランチも月1回 程度で海外旅行も5年に1回程度ということが書かれています。

 

読んだ限りちょっと大げさな部分はあるものの大まかにはあっていると思います。反響の中でもかかれていますが、年収1000万円でもこうしたことが起こる原因として、一番にあげられるのは東京の不動産価格の異常さです。

まさに「まだ東京で消耗しているの?」ということです。

 

本文中にもかかれていますが、年収1000万円クラスの不動産購入限度額である5000万円で購入した場合、ファミリーマンションだと八王子ということです(中古でもう少し都心に住むという方法はあると思います)。

しかし、都市縮小が進むと思われる現在、八王子など郊外の資産価値の下落の一途をたどります。郊外に家を買った時点で終了です(特にマンション)。

ではどうすればいいか?(女性編)

僕が考える対策論はこの2つです。

  • 東京以外で年収1000万円以上の旦那を見つけて専業主婦になる
  • 共稼ぎにする
  • どうしても東京で専業主婦をしたいのであれば年収2000万円以上の男を見つける

 

東京以外ならば年収1000万円あると劇的に生活環境はよくなります。5000万円もあれば、3LDKの都心のマンションも買えます。専業主婦になりたいなら東京に行ってはいけません。

 

もう一つは自分も働くということ。専業主婦という大前提が崩れますが、収入を増やすには自分も働くことが一番です。時短でもパートでもいいので働くことで、家計は劇的に改善します。もはや東京は専業主婦を前提とした経済圏ではなくなっています。保育園問題などいろいろ言いたいことはあるかもしれませんが、これが現実です。

 

でも東京って魅力がいっぱいですよね。学生時代を東京で過ごすと東京で人脈も出来上がっていたりします。東京でどうしても専業主婦生活をしたい方は、年収2000万円以上の男と結婚するという手があります。そうすれば都心の8000万のマンションも夢ではありません。

データとして提示しておくと年収2000万円というのは給与所得者の0.4%ということです。250人に1人です。

年収2000万円台ってどんな人?エグゼクティブ層の傾向を見る! - リクナビNEXTジャーナル

職種としては、外資系金融やコンサルタント、経営幹部などになります。30歳前後では普通の一部上場企業のサラリーマンでも無理ですね。医師や弁護士でやっと年収2000万円というところでしょう。

さらにリスクも伴います。夫の失業はもちろん、離婚のリスクもありますよね。年収が高くなると不倫率があがるデータもあります。残念ながら年齢には勝てません。いつまでも夫に愛されるという保証はありません。子供をたて慰謝料をもらってもそれが幸せかどうか…。

ではどうすればいいか?(男性編)

今度は男の立場で考えてみましょう。女性編の逆ですが、年収が2000万円あるのであれば個人の思うままに結婚して、妻が専業主婦になりたいということであれば、そうさせることも可能です。

 

では年収2000万円なんてという方はどうすればよいか。

東京と地方都市在住では資産形成において大きな差ができますが、ひとつ確実にいえるのは、専業主婦になりたい!という女性とは結婚しないこと

 

家計において収入を複数もつことはリスク分散につながります。お金のことを考えるとリスクを減らす方法をとるのは、まっとうなことです。専業主婦というものは、不動産をも超える人生最大の贅沢であるということを忘れてはいけません。

30歳で結婚して65歳まで、仮に年収300万円の配偶者を完全に専業主婦とするとなんと1億0500万円もの収入を得る機会損失になります!可処分所得としても約8000万円もの機会損失です。

aboutmoney.hateblo.jp

 

ちなみに以前書きましたが、僕の場合も結婚相手も求めた数少ない条件の一つが、共稼ぎを続けることでした。結婚のときはこうした数字として考えていたわけではなく直観的に感じていただけなのですが…。

aboutmoney.hateblo.jp

 

ふるさと納税で、愛知県岡崎市から『いちご 紅ほっぺ6パック』が届きました!

ふるさと納税日記です。今回は、冬から春の果物「いちご」を頼んでみました。いちごは痛みやすいが難点。

ちなみにこちらは2017年分の申し込みです。

愛知県岡崎市は1万円で6パックの紅ほっぺが届きます! 

f:id:mailto1979:20170205130331j:image

こちらが届いた『いちご 紅ほっぺ』になります。驚いたのがその大きさ!一口では食べきれない粒の大きさです。これが6パックで合計1.5㎏~2㎏となります。

お味は、これが甘い!絶品にスイーツでした!

 

こちら、ふるさとチョイスで受け付けています。3月31日までの期間限定ですのでお早めに!

www.furusato-tax.jp

愛知県岡崎市ってどんなところ?

岡崎市は愛知県の西三河の中核都市。人口は38万人と愛知県でも3位の人口となっています。

乙川や矢作川が流れ込むことで肥沃な土壌がある土地です。そして何よりも徳川家康生誕の地としても有名です。岡崎城や乙川の河川敷あたりはなかなか良い都市風景です。

戦後は、トヨタ自動車関係の従業員のベットタウン的な要素として発展しており、人口が増加しています。2030年ぐらいまでは人口の増加が見込まれているということです。

ただモータリゼーションは進み、中心地は寂れています。賑わうのはイオン…。このあたりがつらいですよね。

名産品としては八丁味噌があります。あとJAZZの街としても売り出し中。これはDr.JAZZとしてパトロン的な役割をした内田修氏がいたということに由来します。岡崎市中央図書館(ここもなかなか素敵な図書館です)には、ジャズコレクションの特別展示室があります。

人口にも恵まれ、気候も穏やか、観光資源もあるという潜在的な力は強い街だと思います。